「松原ゴルフガーデン」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~110施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると松原ゴルフガーデンから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武スカイツリーライン獨協大学前駅西口より徒歩6分にある銀柳です。先月の週末利用しましたが、近くに大学があるためか、学生の方が多く利用されていました。店内はとても賑やかで活気のあるお店です。 焼き鳥中心ですが、一品料理もいくつかあります。 お酒の種類も豊富なので、飲み会などにもおすすめです。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で156m
マクドナルド 草加松原サンベルクス店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都から埼玉県を通り群馬県まで伸びる日本で最長の私鉄、『東武スカイツリーライン』の東京都から埼玉県に入って3つ目の駅、獨協大学前駅(旧;松原団地駅)が最寄り駅です。 獨協大学前駅の改札を出て左側の西口ロータリーを左に線路沿いを進み、草加駅松原郵便局や埼友草加病院のある方向へ。郵便局と病院の間の道(獨協大学通り)を信号まで進み左折。小さな橋を渡るとすぐ右手に見えるベルクスの1階部分に店舗があります。ベルクスの正面入口から入ってすぐ左手の位置です。ベルクス内店舗のため、ドライブスルーには対応しておりませんが、駐車場は広いので駐車スペースには困りません。 店舗に入ると右手にレジカウンターでレジ左側が商品受け取りのブースです。右手にテーブル席があり、正面と左手にテーブル席とカウンター席があります。また、テラス席も数席あるので天気がいい日は利用してもいいかもしれません。 駅から徒歩圏かつ獨協大学や松原団地からすぐという立地、ベルクスやジョーシン電気がある複合施設内であるため、特に週末のランチ時などは店舗内に長い行列ができる事も珍しくありません。 しかし、専用のアプリを利用して注文すると、席まで持ってきてもらえるので並ばなくていいのはここだけの話。 有名なハンバーガーチェーン店という事もあり、メニューについては広く知られているところですが、個人的には以前はあって今はないメニューの「ダブルバーガー」が肉をしっかり食べているぞ!という感覚がありすごく好きでした。今はダブルバーガーは販売を終了しており、同時期に販売開始となった「ダブルチーズバーガー」が残った形となります。 しかし、ダブルチーズバーガーをチーズ抜きで注文すると以前あったダブルバーガーを楽しめるので興味のある方はぜひ試してみてください。(価格はダブルチーズバーガーのままですが(笑) 他にも期間限定の様々な味のハンバーガーを提供してくれるマクドナルドは、新しいバーガーが出るたびに「味はどうかな?」と試したくなりますし、そうでなくても定期的に食べたくなるのハンバーガーチェーン店だと思います。 また、人気のあったメニューをたびたび復刻してくれるのも嬉しいですね。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で165m
ファゼンダ草加松原店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファゼンダは獨協大学の隣、スーパーベルクス内の1階にあります。 店内が一目で奥まで見渡せる作りになっているため入りやすいです。 店頭には持ち帰り用の珈琲豆がケースの中にズラリと並んでいて、沢山の種類が陳列されています。 定番のモカやブルーマウンテン。オリジナルブレンドに加え、あまり耳にした事が無い銘柄も。 店頭には本日のランチと書かれた看板。珈琲の良い香りに誘われて店内へと自然と足が向きます。 この日はランチタイムも落ち着いた13時過ぎでお客はまばらです。店内はカウンターにソファ、椅子と種類がいくつかあり好きな席に座れます。 お客の年齢層は比較的高め。滞在中に見掛けた方々は2人組の40代から50位の女性が最も多く、次いで60代以上の夫婦と思わしき人達。 時間帯で客層が変わるのかもしれませんが、ファーストフードのように小さな子供達と一緒にワイワイと言ったような雰囲気では無く会話と珈琲をゆっくり静かに堪能したい人向けのお店のようです。 店内の照明は暖かみのある電球色が使われており、静かで落ち着いた雰囲気のお店。11時半から17時までは完全禁煙、煙草の匂いに敏感な私でも店内に匂いは一切感じません。 さて、目的のランチはチーズキノコピラフ700円に決定。追加でホット珈琲を注文。追加ドリンクはランチ価格で200円。 待つ事15分程で運ばれて来ました。 チーズがたっぷり乗ったキノコピラフ。程よい焦げ目が付いていて、チーズの香りが食欲をそそります。 ランチにはサラダとミニデザート付き。 サラダは水々しいグリーンリーフに水切りした絹ごし豆腐、少し硬め茹でた人参の薄切り。やや塩味のあるドレッシングが野菜の甘みを良く感じる事が出来ます。 次にピラフ。 軽く炒めたキノコピラフの上にチーズを乗せ、オーブンで焼いてあるようです。 ピラフに混ざっているソースに程よいコクがあり、上に乗っているチーズとよく合います。スプーンが止まりませんね。 最後にデザート。チーズケーキクリームように柔らかく口当たりが軽いです。ほんのり甘みがありますが酸味は殆どありません。美味しい。 このデザートでピラフを食べ終わった後の口の中がサッパリします。 食後の珈琲は苦味やコクが控えめで、やや酸味あり。個人的に好きな珈琲の味。 落ち着いた雰囲気の中で珈琲を堪能したい方は是非お勧めのお店です。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で212m
幸楽苑 草加店/ 幸楽苑412店舗
所在地: 〒340-0043 埼玉県草加市草加2-261-1
- アクセス:
草加15「「草加二丁目」バス停留所」から「幸楽苑 草加店」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「幸楽苑 草加店」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草加市草加2丁目にあるラーメン屋さんです。 ランチがお得なのでお昼に行くことが多いです。ラーメンのセットで1,000以下で食べれるのでコスパが高いです。個人的にはネギみそラーメンがオススメです。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で242m
和食レストランとんでん 草加店/ とんでん101店舗
所在地: 〒340-0043 埼玉県草加市草加2丁目19-1
- アクセス:
草加14「「草加二丁目」バス停留所」から「和食レストランとんで…」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「和食レストランとんで…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 季節限定の桜そばメニューが登場しています。国産の桜の葉を塩漬けして練り込んであります。桜そば単品の他に、旬のお寿司をセットにした桜そば・特選鮨や、桜えびのかき揚げ丼などがセットの春爛漫和膳があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草加市草加にある店舗です。 家族でたまに行くお店で美味しいと評判です。 お肉がリーズナブルな値段に対してクオリティが高くて美味しいです。食べ放題によくあるバイキング形式ではなく、注文してから一品一品が提供されるスタイルのお店です。また、玉子は先に割られた状態で提供されるのも手間が省けて助かりました。 食べ放題は90分なので、個人的にはゆっくりと食べれる時間設定かなとは思います。国産牛を使っているあたりも高評価したい所ですね。 特上コースでは、7,580円ですが、この金額での食べ放題と考えればかなりお得と考えても良いと思います。それだけの価値は感じました。 最初は定番の盛り合わせが出てきた後から、好みのお肉を注文という感じです。お肉も肉厚があって毎回同じクオリティのものが出てくる安心感。やっぱり和牛強しといった所でしょうか。 金額的には少し高いお店の部類に入るとは思いますが、高級店のような肉質を考えれば是非オススメしたいお店ですね。 ここのお店に来たなら特上コースを頼んだ方がいいとは思いますが、もう少しリーズナブルな方がいいという方にも、国産牛コースで4,680円というのがあります。小学生は半額なので子供連れでも気にせず入れるかと思います。値段が安いからといって質が下がると思いがちですが、全然そんな事はなく、国産牛カルビ、国産薄切りカルビ、国産中落ちカルビ、国産ロース、国産焼き好きカルビ等も入っている内容なので十分に満足がいくと思います。 サイドメニューでオススメしたいのが、厚切り牛タンシチューで、厚切りなのに凄く柔らかくてシチューとの相性が抜群に良いです。私は2杯くらい頼んでしまい、結構お腹いっぱいになってしまいます。最近は締めに牛タンシチューにご飯を入れて食べるのにハマっています。これが最高に美味しいので、行った際には試してもらいたいですね。 奥さんも子供も満足してもらえるお店なので、家族でハマってください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フライパンは、東武スカイツリーラインの獨協大学前駅から徒歩13分ほどの場所にあります。 獨協大学のグランド門側から住宅街の中に入っていくと、一軒家を改築したような白いお店が見えてきます。 お店は夫婦で経営されているようで、料理も一品一品丁寧に仕込まれています。お店のたたずまいは、レストランのようですが、和洋食と謳っているだけあって、パスタやハンバーグといったメニューのほかに、和食のメニューもありました。 今回はクリームスパゲッティを注文しましたが、濃厚なクリームソースにパスタがしっかり絡まって、とても美味しかったです。 今回は洋食メニューだったので、次回は和食メニューを注文したいと思いました。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で286m
韓国料理専門店・江南
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が行くときは、草加駅で下車して徒歩で行きます。歩いて5,6分ですかね。近くに飲食店が集まっているので良い接客が受けれます。本場韓国の味が楽しめて、値段もリーズナブルなので家族連れで賑わっています。個人的なオススメは、ユッケジャンとチャプチェですね。是非、本場の味をお楽しみください。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で439m
ガスト 松原団地店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の近くにあるガストです。やっぱりガストはいいですね。1番好きなのはハンバーグ。どこのファミレスチェーン店よりも美味しいと感じます。店内はとても綺麗にされていますよ!
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で443m
吉野家 獨協大学前西口店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の近くにある吉野家です。ここの牛ネギ玉丼がとても好きで定期的に食べに行きます。冬に限定メニューとしてあるすき鍋御膳も美味しいですね。店内はとても綺麗にされていますよ!
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で449m
はだし家 草加松原店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅をでてすぐの場所にある居酒屋さんです。学生が多い駅ということもあり、とてもリーズナブルで利用しやすいお店です。料理は和洋幅広くあり、だし巻き卵がとても美味しかったです。接客もよく店内の雰囲気も良かったのでまた行きたいお店です。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で457m
カフェコロラド 松原団地駅前店/ カフェコロラド50店舗
所在地: 〒340-0041 埼玉県草加市松原1丁目1-9 ハーモネスプラザ
- アクセス:
松07「「松原団地駅西口」バス停留所」から「カフェコロラド 松原…」まで 徒歩1分
東京外環自動車道「草加IC」から「カフェコロラド 松原…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅を降りて、西口の出口から徒歩約1〜2分のところにあります。 営業時間は8時から20時です。月末の火曜日と水曜日はお休みだそうです。年末やお盆の時もお休みということです。隣にはサンエトワールというパン屋があります。コロラドの向かいには、東武ストアがあります。喫茶店の外にテーブルが出ていて、アイスコーヒーが売られていました。 商品は季節限定のリキッドアイスコーヒー、数量限定の香り華やぐゲイシャブレンドのコーヒーがありました。ドトールコーヒーショップで5月24日より販売されているようです。価格は1,000ml、税込860円です。ペルー産のゲイシャ種をメインにブレンドしたアイスコーヒーです。 カウンター席は5席、テーブル席があり、ソファー席もあります。全席禁煙ですが、喫煙ブースがあります。 平日の9時頃に入りましたが、お客さんは2人しかおらず、空いていました。 ドトールコーヒーが展開しているお店ですが、ドトールコーヒーがセルフ式コーヒーショップなのに対し、コロラドは座席に店員さんがメニューを持ってきてくれ、注文を聞き、商品を運んできてくれます。 モーニングはトーストモーニング、税込570円。チーズトーストモーニング、税込650円。ビッグドッグモーニング、税込690円。バークレーモーニング、税込590円。モーニングセットはコーヒーまたは紅茶とサラダがついてきます。モーニングはオープンから午前11時までです。 トーストモーニングで、アイスコーヒーを頼みました。厚切りのトーストが横に三等分にカットされていて、バターが塗られていました。小さい透明の皿に、ドレッシングがかかった、キャベツとトマトきゅうりコーンのサラダがついてきました。おすすめメニューとしてフルーツティー610円、自家製コーヒーゼリー550円があげられていました。 支払いにクレジットカードと電子マネーが 使えます。QRコード決済はできません。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で478m
すし銚子丸草加花栗店/ すし銚子丸84店舗
所在地: 〒340-0044 埼玉県草加市花栗4丁目1-10
- アクセス:
「「草加市立病院」バス停留所」から「すし銚子丸草加花栗店」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「すし銚子丸草加花栗店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すし銚子丸草加花栗店は、草加市内県道34号沿いにあり、銚子港より直送された新鮮なネタが特徴のお寿司屋さんです。このお店のお奨めのメニューは、おゆの天ぷらと宗田かつおの天ぷらです。新鮮なお寿司も当然美味しいですが、このお店の天ぷらは食感がサクサクで、最高に美味しいです。店内は清潔感があり、かなりお奨めのお店です!
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で502m
中華食堂日高屋 エキア松原店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅のすぐ近くにある日高屋です!なんといってもメニューの種類の豊富さ、そしてリーズナブルな値段!いつも居酒屋に行く前の腹ごしらえとしてお世話になっています!笑
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で523m
回転寿司みさき エキア松原店/ 回転寿司みさき75店舗
所在地: 〒340-0041 埼玉県草加市松原1-1-1
- アクセス:
「「松原団地駅西口」バス停留所」から「回転寿司みさき エキ…」まで 徒歩1分
東京外環自動車道「草加IC」から「回転寿司みさき エキ…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅のちかくにある回転寿司みさきです。ほんとに回転寿司なのか!?と疑うほど、一貫一貫完成されています。ネタがしっかり、アブラも乗っていて、どれもとても美味しいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅から徒歩1分ほどの焼き鳥やさんです。 夕方になると良い匂いが外に漏れてきて、思わず入って食べたくなります。 あの匂いはずるいですよねー。 西口にどっきがあるので、学生がとても多いエリアです。そのため、安い飲み放題のお店などは学生で賑わうため自分は少し苦手なのですが、値段設定も良い意味で大人価格なので店内の雰囲気も落ち着いていてとても快適に過ごせます。 店内で大将が仕入れた生のお肉を焼きたての焼き鳥をすぐに運んでくれるので、とってもジューシーで病みつきになります。 私の1番のオススメはつくねですね。 軟骨が一緒に混ぜられている大玉のつくねで、生卵の黄身にくるんで食べるのが絶品です。他にはかしら、レバーも新鮮なので臭みもなく苦手な方でも美味しいと仰っていました。 お酒の種類も豊富で、私はいつもビールの後にハイボールを頼むのですが日本酒の種類もたくさんあるので、ジェントルマンのおじ様達は、日本酒片手に梅水晶を嗜んでいます。 店員さんの接客も良いので、是非行ってみてください。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で530m
ドトールコーヒーショップ コスパ松原店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の近くにあるドトールコーヒーショップです。コーヒーチェーン店の中でドトールのコーヒーが1番美味しいです!しかもリーズナブル!いつも一息つくのにお世話になっています。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で546m
マクドナルド 獨協大学前駅店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅を降りて東口をでて1分もかからないところにお店があります。小さめのお店です。お休みの日も朝からお客さんがきて賑わっていました。定番のおいしさがあります。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で557m
養老乃瀧 松原団地駅前店/ 養老乃瀧374店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の東口を降りてすぐにある有名居酒屋チェーン。 養老乃瀧といえば、焼き鳥が美味しくて評判ですが、 私が好んでチョイスするのは、一品料理の数々です。 どれも一工夫されており、新しい味が発見できます。
-
周辺施設松原ゴルフガーデンから下記の店舗まで直線距離で559m
ミスタードーナツエキア松原ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
所在地: 〒340-0041 埼玉県草加市松原1丁目1-13
- アクセス:
「「松原団地駅東口」バス停留所」から「ミスタードーナツエキ…」まで 徒歩1分
東京外環自動車道「草加IC」から「ミスタードーナツエキ…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の近くにあるミスタードーナツです。やっぱり美味しいですね。季節限定のメニューが出るといつも買いに行きます。レギュラーメニューも美味しいので一緒に買います笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは深夜遅くまで営業しているラーメン屋さんです。学生時代よくよく行っていました。住んでいたところや、学校からもこれる場所にあるので、学生もよくくるお店です。このあたりにいくつかラーメン屋さんはありましたが、立地的によく利用させていただきましあ。サークルの飲み会後には必ず訪れていたお店ではまっていました。とにかく、元気いっぱいのスタッフがいて、女性スタッフもたくさんいたように思います。女性も元気よく接客されていました。夜遅くいってみると必ずといっていいほど知り合いに会うほど、このあたりラーメンいくとなるとここというお店でした。味はこってり系で、半熟卵やチャーシユウがとてもおいしかったです。隣にお好み焼き屋さんもあって、系列店みたいでした。友達もこのラーメン屋さんでアルバイトをしていたり、このあたりにぎわっているようでした。ラーメンは醤油ベースで、やや味が濃いめで、メンマ、ネギ、チャーシュー、海苔、半味玉、ゆず、背油でした。ゆずがいいアクセントとなっていました。おなかすかしていくと、ライスもついつい頼んでしまいます。内装は、以前はこじんまりとした温かみのある雰囲気でしたが、現在は改装されて、黒と白のオシャレなカフェの感じがしました。若い人は入りやすくなっていますが、ひとによっては、オシャレではいりにくいと感じるひともいるかもしれません。昔とくらべると味やお店の内装もかわっている感じがしますが、今風にアレンジされているようでした。接客は元気いっぱいでかわりはありませんでした。スタンプカードはいまだにあってなつかしさを覚えました。毎回提示すれば、チャーシューや海苔が無料でついてきます。駐車場も広く、テーブル席もあるのでグループで来る人も来店しやすくなっています。ぜひいってみてください。昔のまめぞうを知っている人でも、今風にアレンジしたスタイルを楽しむことができるはずです。これからも人気店であってほしいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、餃子の王将草加店に行ってきました! 餃子の王将草加店は4号バイパス沿いの下り車線沿いにお店はあります! 草加市の越谷市よりにある印象です!! いつも店舗の横を車で通過する時に道路から見えるのですが、駐車場もいっぱいでお客様もいつもたくさん入っているので良いお店なのだろうと思っていました。是非一度行きたいと思いながらもなかなか行く機会がありませんでしたが、先日友人と行ってきました。時間は夕方早めの時間だったので、待たずにすぐに入れました。メニューは餃子以外にもたくさんあって、どれも安くて美味しそうでした。餃子の王将の餃子はジューシーで皮も具材も素晴らしく、一口食べてやみつきになる美味しさでした。餃子は種類も豊富にあり、材料についても小麦粉は北海道産、にんにくは青森県産、豚肉、キャベツ、玉ねぎ、ニラは国産なので安心です。餃子定食は餃子2人前(12個)、ライス(中)、スープ、漬物が付いて850円です。店内は家族や、お一人様、友人、ビジネスマンなど様々な客層で賑わっておりました。また、大変広い店内で明るく見通しがよく雰囲気もとてもよかったです。様々な中華料理がリーズナブルな価格で食べられるのは魅力のひとつです。またテイクアウト、デリバリーできるメニューもたくさんありました。今回、餃子定食をテイクアウトしました!味付けも良く肉も柔らかくてジューシーでとても美味しかったです!自宅で、お店の味が食べられるのは魅力の一つだと思います!また餃子だけが餃子の王将の魅力ではなく、メニューには、炒飯や麻婆豆腐、春巻きなどの中華料理も豊富に揃っています!!どれも本格的な味わいが堪能できます。餃子の王将は美味しい餃子を提供するだけでなく、リーズナブルな価格で本格的な中華料理を味わえるお店として、多くの人々に愛されています。その歴史と実績からも、今後も多くの人々に支持され続けることでしょう。食事を終えて会計をしようと思って入口を見たら何人も並んで待っていました!
-
星乃珈琲店 草加花栗店/ 星乃珈琲265店舗
所在地: 〒340-0044 埼玉県草加市花栗3丁目1-30
- アクセス:
草加14「「花栗二丁目」バス停留所」から「星乃珈琲店 草加花栗…」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「星乃珈琲店 草加花栗…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングが450円からとお得で12種類あります。カレーなどのお食事系からつぶあんバタートーストなど甘い系と豊富にあるので好みに合わせて色々選べます。開店から11時までやっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司草加花栗店は国道4号線の花栗町交差点にあります。駐車場が広くて便利です! はま寿司は子供が大好きで、家族でよく食べに行ってます!子供用のメニューにハマっこセットがあり、人気のお寿司(マグロ、サーモン、タマゴなど)にハンバーグとドリンクとガチャガチャのコインがセットになったものです。小学生の子供が大好きで、毎回このセットを注文してますよ。ガチャガチャの中身はシーズンによって変わります。おもちゃは種類があって、集めるのにハマってます! ハマっこセットは「フライドポテトとドリンクとガチャガチャのコイン」や「ラーメンとドリンクとガチャガチャのコイン」など様々なメニューがあり、子供が喜んでます。 お寿司の注文はタッチパネルで行い、お皿がレーンで運ばれてきますので、子供たちが喜んで注文してますよ〜おじいちゃんやおばあちゃんともよく食べに行ってますね。寿司ネタは安くて美味しいので、大人も大満足してます! 店舗は混む事が多いので、毎回事前予約し、待ち時間なくお店に入ってます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はなまるうどん草加西町店は草加駅より15分程の場所にあります。 二木の菓子と共用の駐車場があるので車で来る場合も安心して利用できます。 はなまるうどんは讃岐うどんの有名チェーン店になります。 そのため休日の昼頃が家族連れの人たちなどで一番混んでいるのでその時間はさける方が比較的入りやすいかと思います。 お子様メニューがあるので、子供連れでも入りやすいのがとてもいいです。 また飯間の寒い時期にぴったりのおでんもメニューにあります。 テイクアウトもできるので、おうちで食べたい場合でもテイクアウトすることで家で食べることができますし、お昼などを作る時間が無い時なども便利でいいと思います。 メニューには多めのつゆで麺とだしつゆを楽しむ【かけうどん】と 濃いめのつゆをかけて食べる【ぶっかけうどん】 素朴にはなまる特製の醤油をかけて食べる【しょうゆうどん】などがあります。 それに加え期間限定のオリジナル麺等もあるので何度行っても飽きが来ないのでとてもおすすめです。 麺の量も大中小と選べるので小食の人からたくさん食べたい人まで多くの人に愛されているかと思います。 自分のお勧めは、さっぱり食べたい場合はおろしぶっかけの冷たいものを頼むことがあります。 がっつり食べたい場合は温玉ぶっかけにとり天や北海道男爵コロッケを追加で食べることがあります。 その他にもかぼちゃのてんぷらやイカ天、ちくわの磯部揚げ、はなまる唐揚げ、大海老天、4種野菜のかき揚げ等の揚げ物や、カレーライスやミニ塩豚丼、ミニ牛肉ごはんやおにぎりなどのご飯ものも、多く取り揃えられています。 はなまるうどんは何といってもいいところはいりこだしを使用しているところだと思います。 風味とうまみが讃岐うどんのだしとして最高だと思います。 何度も行って色んな味を試して自分好みのものを見つけられたらとてもいいかと思います! 子供連れでもカップルでも一人でも楽しめるはなまるうどんへ皆さんも行ってみてはどうでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 4号沿いにあるラーメン店になります。 京都に本店がある背脂醤油ベースのラーメンです。 醤油にとことんこだわった美味しいスープです。麺を中細麺を使用しておりのど越しのいい麺になっています。 卓上にはネギと沢庵がありどちらも乗せ放題、食べ放題になります。味変したいときにはアレンジが効くのが特徴です。メニューは豊富で7種類ほどあり、 味ラーメン、九条ネギラーメン、全部のせラーメン、コク旨ネギラーメン、みそ野菜ラーメン、辛みそラーメン、漆黒醤油味玉ラーメンなどがありどれも非常に美味しいラーメンです。辛いのが苦手なので辛味系は食べていないですが、辛味系を食べた友人は皆うまいと言ってます。 定食も豊富で、焼き飯定食、唐揚げ定食、餃子定食、焼き飯餃子定食、焼き飯唐揚げ定食、アジフライ定食、ハムカツ定食があります。 アジフライとハムカツは大きくて共に2枚ずつでボリュームも非常に満足です。定食の際はご飯大盛りもできますので非常に大満足。 是非行ってみてください。
-
スシロー 草加店/ スシロー576店舗
所在地: 〒340-0041 埼玉県草加市松原4-1-37
- アクセス:
草加14「「花栗二丁目」バス停留所」から「スシロー 草加店」まで 徒歩7分
東京外環自動車道「草加IC」から「スシロー 草加店」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スシロー草加店さんは国道4号線沿いにあります。駐車場も広くて入りやすい店舗です。いつも混雑している人気のお店なので土日の夕飯時はネット予約をおすすめします。季節のメニューやサイドメニューの種類もたくさんあり何度行っても飽きません。モッツァレラチーズのサーモン握りがおすすめ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハット草加松原店は、獨協大学前駅東口から徒歩7分のところにあります!11:00〜2:00まで営業しているので、ゆっくり食事が楽しめます!店内は綺麗で店員さんの対応も良いです!オーダーから料理が届くまでが早くて、いつも熱々が食べられるのでお気に入りのお店です!グランドメニューでは「長崎ちゃんぽん」820円、「ピリカラちゃんぽん」920円、「鶏白湯ちゃんぽん」920円、「みそちゃんぽん」920円、「しょうゆちゃんぽん」920円、「減塩ちゃんぽん」870円があり、麺少なめマイナス80円、麺1.5倍プラス80円、麺2倍プラス160円など麺の量も調整できるのも良いですよね!!ちゃんぽんの野菜は、シャキシャキとしていて野菜の甘みもあり美味しいです!もちもちの自家製麺と、野菜の甘みを引き立てる「オリジナルとんこつスープ」の深いコクに家族みんなハマっています!1杯に255gの国産野菜が入っているリンガーハット自慢の看板商品だけあっていつ食べても美味しいです!!「ピリカラちゃんぽん」は、自家製ピリカラ味噌を加えて煮込んだスープと辛味がやみつきになる1杯で、大好きです!2辛なので、結構辛味があります!「鶏白湯ちゃんぽん」は鶏の旨味がぎゅっとつまったスープが麺と野菜と相性抜群で、コクのある味わいです!スープが豊富に楽しめるので、お気に入りです!グランドメニューは、「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」「海鮮ちゃんぽん」「野菜たっぷりシリーズ」「ぎょうざ定食」「サイドメニュー」「アルコール」「キッズメニュー」と豊富なのでいつ行っても美味しく楽しい食事ができます!!サイドメニューのデザート「食べるミルクセーキ(プレーン)」250円やさしいミルクの甘さとシャリシャリの食感で美味しいです!「食べるミルクセーキ(ブルーベリー)」270円酸味のあるブルーベリーソースがかかっていてすっきりとした味わいです!「杏仁豆腐(ブルーベリー)」250円ふわふわとろりとした杏仁豆腐に爽やかなブルーベリーソースが相性抜群で、後味スッキリと食べられて、どのデザートも美味しいのでおすすめです!!また近いうちに食べに行きます!!
-
COCO'S 草加店/ COCO’S501店舗
所在地: 〒340-0044 埼玉県草加市花栗1丁目32-20
- アクセス:
草加14「「花栗一丁目」バス停留所」から「COCO'S 草加店」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「COCO'S 草加店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2月はいちごとチョコのパフェとミニパフェや国産いちご15粒ののったベリーベリー15パフェ、いちごふわとろホイップのチョコケーキ、ベリー&バニラティーがあります。
-
和食レストランとんでん 草加店/ とんでん101店舗
所在地: 〒340-0043 埼玉県草加市草加2丁目19-1
- アクセス:
草加14「「草加二丁目」バス停留所」から「和食レストランとんで…」まで 徒歩2分
東京外環自動車道「草加IC」から「和食レストランとんで…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 季節限定の桜そばメニューが登場しています。国産の桜の葉を塩漬けして練り込んであります。桜そば単品の他に、旬のお寿司をセットにした桜そば・特選鮨や、桜えびのかき揚げ丼などがセットの春爛漫和膳があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県草加市にあるラーメン屋さんですが、埼玉県熊谷市発祥で県内6店舗他に国内4店舗、東南アジアに10店舗あります。いまはがってん寿司で有名な株式会社アールディーシーが展開しているお店なので安定感ある味と品質はお墨付きです。 看板メニューの富士ラーメンは太麺にもやし、ニンニクが山盛りのいま流行りの二郎系ラーメンで、麺の種類が細、中、太から、野菜の量、背脂の量、ニンニクの量が選べます。味も醤油、味噌、辛味噌から選べるというのが大きな特徴だと思います。もやしが多く入ってるので醤油味だと少し味が薄く感じられるので味噌味がおすすめです。値段はどのパターンを選んでも830円(税込)です。二郎系が好きだが太麺が苦手な方もいると思いますがこのお店は細麺の二郎系が頼める珍しいお店です。また太麺だとどうしても茹でる時間が長くなるので細麺のほうが提供時間が早いというメリットもあります。 他に黒ラーメン、豚骨ラーメン、つけ麺もありますので、色々な好みに対応できるのも優勝軒の強みだと思います。月曜日から金曜日にはランチメニューがありもりそば(つけ麺)に焼き餃子+ライスor唐揚げ+ライスorささみ唐揚げ+ライスorチャーシュー丼が980円(税込)で食べられます。もりそばをトッピング全部乗せの特製もりそばに変更すると200円プラスの1180円になります。 麺大盛りは+280円(税込)、中盛りは+100円(税込)になりますがランチメニューは麺とご飯ものがセットになっているので麺は普通盛りでも充分にお腹がいっぱいになります。 ラーメン屋には珍しくカウンターがないお店ですがお一人様も歓迎のお店なので4人掛けのテーブルに座れます。混んでいるときは相席になりますがお客さんが時間的に分散しているようなので、月に2度ほど行きますがそんなに相席になったことはない印象です。店員さんは何人かいますが調理する人は常に同じ人のようなのでいつ行っても同じ味が楽しめるのは安心です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶ温野菜草加店に併設している、とんかつ かつ慶 草加店にランチを食べに行ってきました。 場所は、東武スカイツリーラインの 草加駅西口から歩いて10分ぐらいの場所にある、トクホンプラザ内にあります。車で行く場合も、広い駐車場があり便利です。こだわりのハーブ三元豚を使った豚カツで、定番の定食に加え、ひとくちカツや盛り合わせなど、銘柄豚がいろいろ楽しめます。 定食のご飯・みそ汁・キャベツ・国産野菜のシーザーサラダはお替り自由です。 ランチの豚カツ定食を頼みましたが、衣はサクサクで、中はジューシーで、脂もしつこくなく本当に美味しかったです。 お代わり自由のシーザーサラダも、絶品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅の近くにあるドトールコーヒーショップです。コーヒーチェーン店の中でドトールのコーヒーが1番美味しいです!しかもリーズナブル!いつも一息つくのにお世話になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 草加市にある牛丼のすき家になります。 子供と2人で昼食を食べるのに利用しました。メニューも豊富でどの牛丼にするか、カレーにするかを迷ってしまいます。 子供用キッズメニューもあったので、子供も満足して、また行きたいと言ってました。 駐車場も広く車も停めやすかったです。
-
カフェコロラド 松原団地駅前店/ カフェコロラド50店舗
所在地: 〒340-0041 埼玉県草加市松原1丁目1-9 ハーモネスプラザ
- アクセス:
松07「「松原団地駅西口」バス停留所」から「カフェコロラド 松原…」まで 徒歩1分
東京外環自動車道「草加IC」から「カフェコロラド 松原…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅を降りて、西口の出口から徒歩約1〜2分のところにあります。 営業時間は8時から20時です。月末の火曜日と水曜日はお休みだそうです。年末やお盆の時もお休みということです。隣にはサンエトワールというパン屋があります。コロラドの向かいには、東武ストアがあります。喫茶店の外にテーブルが出ていて、アイスコーヒーが売られていました。 商品は季節限定のリキッドアイスコーヒー、数量限定の香り華やぐゲイシャブレンドのコーヒーがありました。ドトールコーヒーショップで5月24日より販売されているようです。価格は1,000ml、税込860円です。ペルー産のゲイシャ種をメインにブレンドしたアイスコーヒーです。 カウンター席は5席、テーブル席があり、ソファー席もあります。全席禁煙ですが、喫煙ブースがあります。 平日の9時頃に入りましたが、お客さんは2人しかおらず、空いていました。 ドトールコーヒーが展開しているお店ですが、ドトールコーヒーがセルフ式コーヒーショップなのに対し、コロラドは座席に店員さんがメニューを持ってきてくれ、注文を聞き、商品を運んできてくれます。 モーニングはトーストモーニング、税込570円。チーズトーストモーニング、税込650円。ビッグドッグモーニング、税込690円。バークレーモーニング、税込590円。モーニングセットはコーヒーまたは紅茶とサラダがついてきます。モーニングはオープンから午前11時までです。 トーストモーニングで、アイスコーヒーを頼みました。厚切りのトーストが横に三等分にカットされていて、バターが塗られていました。小さい透明の皿に、ドレッシングがかかった、キャベツとトマトきゅうりコーンのサラダがついてきました。おすすめメニューとしてフルーツティー610円、自家製コーヒーゼリー550円があげられていました。 支払いにクレジットカードと電子マネーが 使えます。QRコード決済はできません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日のお昼はこちら、草加市にあります陣太鼓 花栗本店さんにてご馳走になりました。場所は国道4号バイパスの上り線側にあり、花栗町交差点の一方通行入り口にお店があります。草加バイパスを走った事のある人なら一度は目を引く看板が印象に残っているのではないでしょうか? こちらの陣太鼓花栗本体は昭和53年4月(1978年4月)に創業したとの事で、開店から43年の老舗なのだそうですが、わたしは前評判を知らずに…あかいかんばんに書いてある、[細麺ラーメンショップ]に引き寄せられての初入店でした。細麺に続く8文字に皆さんも感じるところがあるかと思いますが、まさにその勘違いでした。 お店の前には4〜5台置ける駐車場があり、店内はかなり広々としていました。お店への入り口は2箇所あり、駐車場側のメインと東側にも徒歩で来られる近所の方?にも入店しやすいツーウェイのお店で、メインの入り口から入ると正面の壁に大きく手書きで書かれたメニュー一覧があります。そちらのメニューを右側から読むと… ラーメン …550円 ワンタン …500円 塩ラーメン …650円 味噌ラーメン …700円 タンメン …750円 ワンタンメン …700円 もやしラーメン …750円 辛味噌ラーメン …800円 ネギラーメン …750円 担々メン …750円 広東メン …750円 ジャージャータンメン …750円 マーボーラーメン …750円 肉ソバ …750円 ネギ味噌ラーメン …900円 五目あんかけヤキソバ …800円 カタヤキソバ …750円 ソース焼きソバ …700円 チャーハン …600円 カレーチャーハン …650円 キムチチャーハン …700円 肉かけご飯 …750円 焼肉丼 …700円 マーボー丼 …750円 中華丼 …750円 肉野菜炒め …650円 肉ニラ炒め …650円 ナス味噌炒め …650円 ナスうま煮 …650円 マーボーナス …650円 と…このメニューを見てあのラーメンショップでは無い事に気付いてしまった私が居ました。(*´?`*)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅から、旧4号線の綾瀬川方面に5分程の所にあります。 店内でランチは定番ですが、お持ち帰りもできるので混んでいる時は 前もって予約して受け取るのが上級者。 また、デリバリーも非常に助かります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本