「クリスタルゴルフガーデン東松山」から直線距離で半径3km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~42施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとクリスタルゴルフガーデン東松山から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設クリスタルゴルフガーデ...から下記の店舗まで直線距離で399m
山田うどん食堂 東松山店/ 山田うどん食堂145店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山田うどん東松山店です。 埼玉県民のソウルフードと言っても過言ではない山田うどんですが、ファミリー層はもちろん仕事のお昼休みに1人で行っても気軽に食べれます。 なんと言っても値段がリーズナブル。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県東松山市にある和食のファミリーレストランです。 県道47号線沿いにあります。 駐車場はわりと広かったです。(50台以上) 店内は落ち着いた雰囲気で清潔感があります。座敷もあるようですが、今回はテーブル席に案内されました。 席は少し囲われたようになっているので、周りをあまり気にせずに食事をすることができました。 メニューはそば、うどん、天丼、お寿司など、和食のお店です。 お子様メニューもあります。 一歳の我が子もうどんを美味しそうに食べていました。 メニューを見ていて気づいたのですが、お食い初めとかもできるみたいです。 お食い初めお祝い膳というのがありました。鯛のお頭もありました。 我が子のお食い初めでお店を探しましたが、藍屋は気づかなかったー。大人も色々メニュー選べるし、藍屋という選択肢もあったなと思いました。 営業時間は 平日:11:00から23:00 土曜日:11:00から23:00 日曜日、祝日:11:00から23:00 年中無休です。 各種バーコード決済にも対応しており、最近現金を持ち歩かない我が家にとってはとても利用しやすいお店です♪( ´▽`)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 関越自動車道東松山インターすぐ近くにあるこちらの恵比寿屋食堂さんは、リリーズナブルながらボリュームたっぷりで非常においしいとんかつやラーメンなどが食べられるお店です。お店のすぐ前には駐車場があります。立地的にクルマで訪問される方が多いと思いますが、駐車場は15台ほど停められますので、混雑時も安心ですね。電車で向かうのならば、東武東上線の東松山駅か、森林公園駅が最寄りとなりますが、どちらを利用しても2kmほどあります。 埼玉県道47号、深谷東松山線の上り線側に位置しており、目の前の道路はなかなかの交通量です。そんな道路を仕事中に通る度に、白地に黒文字でメニューが書かれたシンプルな看板が目に入り、いつも気になっていました。 お店の前に信号待ちで止まる、というわけではなく、場所的に通り過ぎるだけなのですが、それでも認知できる看板のわかりやすさ。大事ですね。 店内に入ると、広々とした空間に、テーブル席が15卓ほどあったでしょうか。カウンター席はなかったように思えます。飾ってあるポスターなどがどこかノスタルジックな雰囲気なものが多く、懐かしさを感じました。 平日夜8時過ぎの訪問でしたが、幸い待つことはなく、入店後すぐにスタッフさんに案内され、着席しました。スタッフさんの応対が丁寧で元気がよく、素晴らしかったです。着席後にお水とおしぼりをご用意してくださいました。 外の看板を見る限りではあまり意識していませんでしたが、こちらのお店はとんかつがかなりの一押しメニューのようです。四元豚を使用しており、またそのこだわりもなかなかのもののようで、その様子がひしひしと伝わってきます。 カツ丼やカツ定食の他にも、ラーメン類や餃子、もつ煮、オムライスなどもあります。バリエーション豊富で迷ってしまいますね。しょうが焼き定食もばっちり四元豚を使用しているようで、とてもおいしそうです。今回はカツカレーを食べましたが、カツが本当にジューシーでボリュームがあり、今まで食べたどのカツカレーよりもおいしかったです。 どのメニューもとっても魅力的で、ぜひまた足を運びたいと思いました。
-
周辺施設クリスタルゴルフガーデ...から下記の店舗まで直線距離で1,186m
和風レストラン俊・SHUN
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和風レストラン俊・SHUNは駅からは少し不便な場所にあります。送迎もやっている様ですのでお店に問い合わせしてみて下さいね☆ 我が家では、持ち帰りのお蕎麦を良く頼みます。茹でてない状態でそばつゆも付けてくれます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元の方に美味しいと聞き、ランチで利用しました。駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました。ランチメニューで煮魚定食を食べたかったのですが、人気商品で12時40分には売り切れていましたので、天丼セットを食べました。カウンター席の目の前で揚げてくれる天ぷらは熱々でとても美味しかったです。ちなみに天ぷらの種類はエビ、キス、さつまいも、かぼちゃ、オクラでした。ボリュームがあり充分に満足できましたよ。
-
周辺施設クリスタルゴルフガーデ...から下記の店舗まで直線距離で1,887m
ゆで太郎 東松山新郷店/ ゆで太郎162店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 関越自動車道「東松山IC」から国道254号線を寄居方面に向かって進み、「工業団地入口」交差点の角地にある店舗です。254号線は道幅が広く中央分離帯がある区間が多い為、片側車線からの来店になりがちですが、こちらの店舗は信号機のある交差点の角地にあるので、とても立ち寄り易い店舗です。また、駐車場もかなり広くてトラックも駐車可能なので、長距離ドライバーの方も安心して来店できるのがうれしいですね! 朝早くから営業しているので朝食に立ち寄るのもよし、お昼のランチを頂くのもよし、夜は運転手でなければ蕎麦や天ぷらでちょい呑みと、どの時間帯でも楽しく食事が楽しめるので、いつも多くのお客で賑わっていますよ! 自分はランチで良く利用させて頂いていますが、やはりゆでたろうさんのお昼といえば日替わり得ランチがおすすめですね!日替わりの丼やご飯ものと蕎麦がセットになっている、超お得ランチです。しかも、平日以外の土日も対象なので、毎日日替わりランチが楽しめちゃうのがとっても助かりますね!おすすめはやはりかつ丼+冷そばのセット!サクサクのカツの上に、甘めの出汁に煮込まれた玉ねぎとふわふわの溶き卵が掛かり、御飯との相性抜群!どんどん箸が進みますね。ここにワサビと薬味を入れた少し辛めのめんつゆにつけて頂く、ゆでたろうさん自慢の江戸切そばがまたよく合うんです。この組み合わせ以外にも海老が3本も入った天丼や、から揚げとコロッケがひとつになった唐コロカレーのセットなど、得ランチの内容は曜日によって変わるので、毎日来店しても飽きがこないのが楽しいですね! セット以外でも、大きな野菜かき揚げをトッピングしたかき揚げ蕎麦や、お肉やナスがゴロゴロ入った肉ナス蕎麦、のり+ちくわ+白身フライを丼の上に乗せたのり弁も人気ですね。 ゆでたろうさんでは時期によってトッピング無料券の配布があるので、それらを上手に活用して自分なりのセットをつくるのも楽しいですよ! 東松山へ来た際には、ぜひ立ち寄ってほしいお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道47号沿いにある複合商業施設、「なめがわ森林モール」内に店舗があります。複合施設内の駐車場を利用出来るので、立ち寄るのにはとても便利です。 自家製うどんがメインの久兵衛屋さん、和風テイストの外観がとてもマッチしていて落ち着いた雰囲気です。店内も木材を基調としたインテリアを採用していて、温かみのある内装です。また、大きな窓が一面に使用されているので見晴らしも良く、店内がとっても明るくて清潔感があります!テーブル席の他にお座敷もあるので、小さなお子様連れでも安心して食事を楽しむ事ができますよ! 久兵衛屋さんといえば、温かいつゆにつけて食べるつけ汁うどんが人気です。中でも私の一押しが「塩肉つけ汁うどん」です。しっかり出汁の利いた透明感のあるつゆながら、しっかりとしたコクがあってパンチが利いています!冷水で締めた弾力のあるうどんをさっと潜らせて啜れば、まさに至福のひとときです!お肉もたっぷり入っているのでボリュームも満点なので、来店した際はいつもこちらを注文しています。ランチ時にはつけ汁うどんとミニ丼のセットもあるので、お腹が空いているときはこちらをチョイスしています。ミニ丼といっても内容は豪華!海老・かぼちゃ・ししとうなどが乗った贅沢な天丼や新鮮なマグロを使用したねぎとろ丼など種類も豊富です。おすすめは大きな野菜のかき揚げが乗った丼!甘辛いタレが天ぷらとごはんに染み込んでとってもおいしいです。うどんの塩気と相性も抜群!どんどんお箸がすすみますよ! つけ汁うどん以外で絶品なのがほうとうですね。かぼちゃの甘みが最大限に引き出された味噌ベースのつゆはとってもコクがありおいしいです!鉄鍋でぐつぐつと煮込まれているので、時間が経ってもあつあつの状態で頂けるのがうれしいですね! とろっとろに煮込まれた牛すじやもつ煮、カリっとジューシーな鶏のから揚げなどのおつまみ系も充実しているので、お酒を飲みながらゆっくり出来るのもうれしいです! なめがわ森林モールに買い物へ来た際は、ぜひ立ち寄ってみてほしいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県東松山市にある和食のファミリーレストランです。 県道47号線沿いにあります。 駐車場はわりと広かったです。(50台以上) 店内は落ち着いた雰囲気で清潔感があります。座敷もあるようですが、今回はテーブル席に案内されました。 席は少し囲われたようになっているので、周りをあまり気にせずに食事をすることができました。 メニューはそば、うどん、天丼、お寿司など、和食のお店です。 お子様メニューもあります。 一歳の我が子もうどんを美味しそうに食べていました。 メニューを見ていて気づいたのですが、お食い初めとかもできるみたいです。 お食い初めお祝い膳というのがありました。鯛のお頭もありました。 我が子のお食い初めでお店を探しましたが、藍屋は気づかなかったー。大人も色々メニュー選べるし、藍屋という選択肢もあったなと思いました。 営業時間は 平日:11:00から23:00 土曜日:11:00から23:00 日曜日、祝日:11:00から23:00 年中無休です。 各種バーコード決済にも対応しており、最近現金を持ち歩かない我が家にとってはとても利用しやすいお店です♪( ´▽`)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 関越自動車道東松山インターすぐ近くにあるこちらの恵比寿屋食堂さんは、リリーズナブルながらボリュームたっぷりで非常においしいとんかつやラーメンなどが食べられるお店です。お店のすぐ前には駐車場があります。立地的にクルマで訪問される方が多いと思いますが、駐車場は15台ほど停められますので、混雑時も安心ですね。電車で向かうのならば、東武東上線の東松山駅か、森林公園駅が最寄りとなりますが、どちらを利用しても2kmほどあります。 埼玉県道47号、深谷東松山線の上り線側に位置しており、目の前の道路はなかなかの交通量です。そんな道路を仕事中に通る度に、白地に黒文字でメニューが書かれたシンプルな看板が目に入り、いつも気になっていました。 お店の前に信号待ちで止まる、というわけではなく、場所的に通り過ぎるだけなのですが、それでも認知できる看板のわかりやすさ。大事ですね。 店内に入ると、広々とした空間に、テーブル席が15卓ほどあったでしょうか。カウンター席はなかったように思えます。飾ってあるポスターなどがどこかノスタルジックな雰囲気なものが多く、懐かしさを感じました。 平日夜8時過ぎの訪問でしたが、幸い待つことはなく、入店後すぐにスタッフさんに案内され、着席しました。スタッフさんの応対が丁寧で元気がよく、素晴らしかったです。着席後にお水とおしぼりをご用意してくださいました。 外の看板を見る限りではあまり意識していませんでしたが、こちらのお店はとんかつがかなりの一押しメニューのようです。四元豚を使用しており、またそのこだわりもなかなかのもののようで、その様子がひしひしと伝わってきます。 カツ丼やカツ定食の他にも、ラーメン類や餃子、もつ煮、オムライスなどもあります。バリエーション豊富で迷ってしまいますね。しょうが焼き定食もばっちり四元豚を使用しているようで、とてもおいしそうです。今回はカツカレーを食べましたが、カツが本当にジューシーでボリュームがあり、今まで食べたどのカツカレーよりもおいしかったです。 どのメニューもとっても魅力的で、ぜひまた足を運びたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 関越自動車道「東松山IC」から国道254号線を寄居方面に向かって進み、「工業団地入口」交差点の角地にある店舗です。254号線は道幅が広く中央分離帯がある区間が多い為、片側車線からの来店になりがちですが、こちらの店舗は信号機のある交差点の角地にあるので、とても立ち寄り易い店舗です。また、駐車場もかなり広くてトラックも駐車可能なので、長距離ドライバーの方も安心して来店できるのがうれしいですね! 朝早くから営業しているので朝食に立ち寄るのもよし、お昼のランチを頂くのもよし、夜は運転手でなければ蕎麦や天ぷらでちょい呑みと、どの時間帯でも楽しく食事が楽しめるので、いつも多くのお客で賑わっていますよ! 自分はランチで良く利用させて頂いていますが、やはりゆでたろうさんのお昼といえば日替わり得ランチがおすすめですね!日替わりの丼やご飯ものと蕎麦がセットになっている、超お得ランチです。しかも、平日以外の土日も対象なので、毎日日替わりランチが楽しめちゃうのがとっても助かりますね!おすすめはやはりかつ丼+冷そばのセット!サクサクのカツの上に、甘めの出汁に煮込まれた玉ねぎとふわふわの溶き卵が掛かり、御飯との相性抜群!どんどん箸が進みますね。ここにワサビと薬味を入れた少し辛めのめんつゆにつけて頂く、ゆでたろうさん自慢の江戸切そばがまたよく合うんです。この組み合わせ以外にも海老が3本も入った天丼や、から揚げとコロッケがひとつになった唐コロカレーのセットなど、得ランチの内容は曜日によって変わるので、毎日来店しても飽きがこないのが楽しいですね! セット以外でも、大きな野菜かき揚げをトッピングしたかき揚げ蕎麦や、お肉やナスがゴロゴロ入った肉ナス蕎麦、のり+ちくわ+白身フライを丼の上に乗せたのり弁も人気ですね。 ゆでたろうさんでは時期によってトッピング無料券の配布があるので、それらを上手に活用して自分なりのセットをつくるのも楽しいですよ! 東松山へ来た際には、ぜひ立ち寄ってほしいお店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山田うどん東松山店です。 埼玉県民のソウルフードと言っても過言ではない山田うどんですが、ファミリー層はもちろん仕事のお昼休みに1人で行っても気軽に食べれます。 なんと言っても値段がリーズナブル。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本