「有限会社朝日ゴルフセンター」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると有限会社朝日ゴルフセンターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ある平日の13時過ぎ。所用で近くに行った際に発見。メイン通りから小道を中へ入った住宅街に大龍軒はありました。 お店の外観は白いモルタル塗りの2階建。紅の暖簾に引き違いのくもりガラス扉。昭和の雰囲気が残る、どこか懐かしい感じの中華屋といったところ。 店内の様子は曇りガラスで見えませんでしたが、意を決して入店。 店内には席の半分くらいの先客が。適度な大きさの掛け声で店員さんのお出迎え。 先ずは席を確保するため店内を見回します。店内にテーブル席は5〜6卓あるようですが、満席の為空いているカウンター席へ座ります。 外観から想像した通り、懐かしい感じの内装です。内装や設備に年季は感じますが、清掃がキチンとされているためか清潔感があります。 従業員の方は配膳や片付け担当の女性、厨房で鍋を振っている調理担当の男性。出前から帰ってきた男性の計3人でお店を切り盛りしているようです。 見た感じの雰囲気や、和やかな話し方から3人は親子と思われます。 さて店内を見回しおススメのメニューや、周りの人達が何を注文しているのか様子を見ます。 初めて利用するお店の場合は、常連さんと同じものを注文しておけば間違いなさそうですので。 注文品を見ていると、ほとんどの人が炒飯と焼餃子を注文しています。 中には焼餃子と炒飯をツマミにビールを美味しそうに飲んでいる人も。 これは炒飯と焼餃子で間違いなさそうなので、早速注文。 料理を待つ間、本棚にある単行本で時間を潰します。20年以上前の単行本が沢山あり、とても懐かしくなります。読みふけっている間に炒飯が運ばれてきました。 炒飯にはスープとお新香の付け合わせ。 炒飯の味付けはやや濃いめです。 醤油の香りが先に立ち、その後に程よい胡椒等の刺激が付いてきます。紅生姜が良いアクセントになっていますね。 付け合わせのお新香ですが、やや酸味があるため炒飯を食べた後の口の中がサッパリします。 続いて焼餃子が運ばれて来ました。 餃子の餡は肉汁が程良くあり、ニンニクにニラキャベツと挽肉。サイズはラーメンチェーン店と比較すると一回り大きい。 餃子をおかずに炒飯、そして餃子。炒飯、餃子と蓮華と箸が止まりませんね。 あっと言う間に完食、かなりの満腹感。 次の機会にはビールに加え、つまみに餃子と炒飯と行きたいものです。 ごちそう様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ある平日の13時過ぎ。所用で近くに行った際に発見。メイン通りから小道を中へ入った住宅街に大龍軒はありました。 お店の外観は白いモルタル塗りの2階建。紅の暖簾に引き違いのくもりガラス扉。昭和の雰囲気が残る、どこか懐かしい感じの中華屋といったところ。 店内の様子は曇りガラスで見えませんでしたが、意を決して入店。 店内には席の半分くらいの先客が。適度な大きさの掛け声で店員さんのお出迎え。 先ずは席を確保するため店内を見回します。店内にテーブル席は5〜6卓あるようですが、満席の為空いているカウンター席へ座ります。 外観から想像した通り、懐かしい感じの内装です。内装や設備に年季は感じますが、清掃がキチンとされているためか清潔感があります。 従業員の方は配膳や片付け担当の女性、厨房で鍋を振っている調理担当の男性。出前から帰ってきた男性の計3人でお店を切り盛りしているようです。 見た感じの雰囲気や、和やかな話し方から3人は親子と思われます。 さて店内を見回しおススメのメニューや、周りの人達が何を注文しているのか様子を見ます。 初めて利用するお店の場合は、常連さんと同じものを注文しておけば間違いなさそうですので。 注文品を見ていると、ほとんどの人が炒飯と焼餃子を注文しています。 中には焼餃子と炒飯をツマミにビールを美味しそうに飲んでいる人も。 これは炒飯と焼餃子で間違いなさそうなので、早速注文。 料理を待つ間、本棚にある単行本で時間を潰します。20年以上前の単行本が沢山あり、とても懐かしくなります。読みふけっている間に炒飯が運ばれてきました。 炒飯にはスープとお新香の付け合わせ。 炒飯の味付けはやや濃いめです。 醤油の香りが先に立ち、その後に程よい胡椒等の刺激が付いてきます。紅生姜が良いアクセントになっていますね。 付け合わせのお新香ですが、やや酸味があるため炒飯を食べた後の口の中がサッパリします。 続いて焼餃子が運ばれて来ました。 餃子の餡は肉汁が程良くあり、ニンニクにニラキャベツと挽肉。サイズはラーメンチェーン店と比較すると一回り大きい。 餃子をおかずに炒飯、そして餃子。炒飯、餃子と蓮華と箸が止まりませんね。 あっと言う間に完食、かなりの満腹感。 次の機会にはビールに加え、つまみに餃子と炒飯と行きたいものです。 ごちそう様でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本