ホームメイト・ゴルフ
ゴルフ練習場
■仙台市若林区/

スポーツ施設|

ゴルフ練習場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台バイパスゴルフガーデン投稿口コミ

施設検索/仙台市若林区の「仙台バイパスゴルフガーデン」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

練習場

評価:3

こちらの練習場は、国道4号線沿いにあります。6丁の目交差点から、名取方面の車線にあるので、名取方面から行く場合にはUターンが必要です。
隣接地にバッティングセンターがあります。
営業時間は平日の場合、2部制になっていいます。早朝の部は06:00から08:00です。その後10:00から22:00までの営業です。
土曜日と日曜日と祝日は06:00から22:00の営業時間です。
曜日時間帯に問わず、打席使用料が250円かかります。
ボール代金は平日の場合50球で350円で、土曜日と日曜日と祝日は40球で350円となっています。
距離は130ヤード前後でネットの奥に届くので、ドライバーやスプーン等のウッド系とユーティリティや4番アイアンから9番アイアンの練習をしたい時は、ストレートボールの練習と大まかな方向性の確認までと考えた方が良いでしょう。メインはウエッジ系の練習になると思います。
打席数は46打席ありますが、平日は16:00以降から混んでいます。土曜日、日曜日、祝日は11:00頃から16:00頃と18:00頃から21時頃まで打席が埋まっている事も多いですが、ウエッジやショートアイアンの練習をしている人が多い分回転率もよく、30分も待てば自分の練習をスタートできる印象です。
いずれにせよ、スイングの確認を少ししたい人などの利用がおすすめです。
定休日はなく、年中無休となっていますが、強めの風が吹き始めるとネットを下げ練習を中止しないといけないので、ボールを買う時はこまめに50球or40球ずつ買って練習をスタートさせたほうが、無駄なお金にならなくて良いと思います。
風速何メールでクローズするなどの基準はホームページに記載がないので、自身の判断で行く行かないを決めずに、事前に電話確認をしてから行くと良いと思います。
私は過去に少し風が吹いている時に行って、クローズしていた事があり練習をできずに帰った事があるので、電話確認をして行った方が良いです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画