- おススメのゴルフ旅行
実際のゴルフ場と周辺施設をご紹介しています。目的地とするゴルフ場と周辺施設を組合わせることで、様々な旅行プランが検討できます。
- [1]
- カップルに人気のゴルフ旅行
- [2]
- 1泊2ラウンドのゴルフ旅行
- [3]
- ゴルフ旅行で温泉を楽しむ
- [4]
- ペアに人気のゴルフ旅行
- [5]
- お得な宿泊付きゴルフパック旅行
- [6]
- 夫婦におすすめのゴルフ旅行
- [7]
- 車で行くゴルフ旅行
- [8]
- ドライブを楽しむゴルフ旅行
- [9]
- 初心者向けのゴルフ旅行
- [10]
- 国内リゾート地で楽しむゴルフ旅行
- [11]
- ゴルフ旅行で行く
温泉付きゴルフ場 6選
- [12]
- ゴルフ旅行で行く
宿泊施設のあるゴルフ場
- [13]
- 送迎サービスがあるゴルフ場 6選
- [14]
- レンタカーゴルフパック
で行くゴルフ場 6選
- [15]
- ひとりで行くゴルフ旅行
- [16]
- 団体で楽しむ気楽なゴルフ旅行
- [17]
- 夏に快適なゴルフ旅行
- [18]
- 冬でも暖かいゴルフ旅行
- [19]
- 年末年始に楽しむゴルフ旅行
- [20]
- ゴルフ旅行でラウンドレッスン
- ゴルフ旅行を楽しむ
様々なゴルフ旅行の楽しみ方をご提案しています。ゴルフ旅行ならではの目的地や、ゴルフ旅行をお得に楽しむ方法などもご紹介します。
- [1]
- カップルで楽しむゴルフ旅行とは
- [2]
- カップル向けゴルフ旅行のススメ
- [3]
- 2ラウンドプレーのゴルフ旅行
- [4]
- 温泉で疲れを癒すゴルフ旅行
- [5]
- 公共交通機関で行くゴルフ旅行
- [6]
- 2サムプレーを楽しむゴルフパック旅行
- [7]
- 魅力的なゴルフパック旅行
- [8]
- リッチに楽しむゴルフパック旅行
- [9]
- 夫婦でゴルフ旅行を楽しむ
- [10]
- ゴルフ旅行を楽しむための車選び
- [11]
- 初心者がゴルフ旅行を楽しむ方法
- [12]
- 温泉旅行でゴルフを楽しむ
- [13]
- 温泉・宿泊施設のある
ゴルフ場を満喫!
- [14]
- 送迎サービスで快適にゴルフプレー!
- [15]
- レンタカーを使った
ゴルフ旅行を楽しむ
- [16]
- ひとりで楽しむゴルフ旅行
- [17]
- 団体でゴルフ旅行を楽しもう!
- [18]
- 宿泊を取り入れたゴルフコンペ
- [19]
- 手ぶらで楽しむゴルフ旅行のすすめ
- [20]
- 四季折々のゴルフ旅行を楽しむ
- [21]
- 年末年始のゴルフプレーを満喫!
- [22]
- お盆休みはゴルフ旅行で
思い出を作ろう!
- [23]
- 夏季休暇にゴルフ旅行を満喫しよう!
- [24]
- シルバーウイークを満喫!
ゴルフ旅行のすすめ
- [25]
- 会員権を購入して
ゴルフをもっと楽しもう!
- [26]
- 家族や仲間と楽しめる!
GWゴルフ旅行の行き先
- [27]
- 思い出をつくろう!
家族でゴルフを楽しむヒント
- [28]
- 友人と行くゴルフ旅行の魅力とは?
- [29]
- ゴルフと温泉が楽しめる
東建多度CCをご紹介!
- [30]
- 初心者の方が楽しめる
東建塩河CCをご紹介!
- [31]
- ゴルフの宿泊パックで
最高の時間を過ごそう!
- [32]
- ゴルフ旅行では「宿泊プラン」
を利用しよう!



① 宮城野ゴルフクラブ(宮城)
宮城県亘理郡(わたりぐん)に位置する「宮城野ゴルフクラブ」は、降雪が少ないため通年営業を行っているゴルフ場。冬は暖かく、夏は涼しいという気候条件は、一年を通して快適にラウンドできます。このクラブは、雄大な自然の中に広がる18ホールの丘陵コース。各ホールが個性豊かで、戦略性も高く、レベルに関係なくゴルフが楽しめるコース設計になっています。多くのホールでフェアウェイが広々としており、豪快なショットを楽しむことが可能。グリーンはアンジュレーションが大きいので、パッティングの腕の見せ所です。
本クラブは、自然の中で心ゆくまでゴルフを楽しみたい方におすすめ。年末年始のゴルフ旅行で計画し、プレーしてみてはいかがでしょうか。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 宮城野ゴルフクラブ ・所在地
: 〒989-2111 宮城県亘理郡山元町坂元字渋沢43 ・電話番号
: 0223-38-1101 ・アクセス
: 常磐自動車道「山元南スマートIC」から車で約5分
近隣の宿泊スポット
わたり温泉 鳥の海

宮城県亘理郡亘理町の「わたり温泉 鳥の海」は、東に広がる太平洋と西に連なる蔵王連峰(ざおうれんぽう)の絶景を一望できる温泉宿。地元の新鮮な食材を活かした料理と肌に優しい上質な温泉が、訪問客をもてなしてくれます。
温泉は、肌に優しい弱アルカリ性。とろりとした湯が心身を温め、日頃の疲れを癒してくれます。開放的な露天風呂からは、太平洋の水平線を眺めることが可能。
年末年始は、限定プランを提供しています。お正月限定メニューと露天風呂をセットにしたお得なプランもあるので、ゴルフ旅行に利用してみてはいかがでしょうか。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: わたり温泉 鳥の海 ・所在地
: 〒989-2311 宮城県亘理郡亘理町荒浜字築港通り41-2 ・電話番号
: 0223-35-2744 ・アクセス
: 宮城野ゴルフクラブから車で約23分
常磐自動車道「鳥の海スマートIC」から車で約5分
近隣の観光スポット
奥の相善宮 子眉嶺神社

福島県相馬郡新地町にある「奥の相善宮 子眉嶺神社」(おくのそうぜんぐう こびみねじんじゃ)は、702年(大宝2年)の創建以来、馬の守護神として深く信仰されてきました。
主祭神は豊受比売之命(とようけひめのみこと)で、五穀豊穣や安産守護など、地域の生活を豊かにする多くのご利益があるとされています。
また、本神社には「片葉の葦」(かたはのあし)や「鏡が池」、「南天の桜」などの七不思議伝説が残されており、多くの人を魅了してきました。
毎年1月には「どんと祭」が開催され、1年の無病息災と家内安全を祈願しているので、日程が合えばゴルフ旅行の合間に立ち寄ってみましょう。古き良き伝統と神秘が混ざり合う古社(こしゃ)は、地域に根差した魅力を持っています。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 奥の相善宮 子眉嶺神社 ・所在地
: 〒979-2611 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺字大作44 ・電話番号
: 0244-62-3646 ・アクセス
: 宮城野ゴルフクラブから車で約11分
常磐自動車道「新地IC」から車で約3分
近隣の温泉スポット
小原温泉

約800年以上前に「源義経」(みなもとのよしつね)の家臣「常陸坊海尊」(ひたちぼうかいそん)により発見された「小原温泉」(おばらおんせん)は、古くから「傷は鎌先(かまさき)、目は小原」と称される名湯。眼病に特に効果があるとされる「奥羽の薬湯」とされています。源泉は、白石川上流の静かな渓谷に位置しており、その周囲には4軒の湯宿がひっそりと佇んでいます。
歴史と自然が溶け合った小原温泉は、心地良い時間が過ごせる場所。年末年始は、一年間の疲れを癒し、新しい年を気持ち良くスタートさせる絶好の機会です。小原温泉で年末年始を過ごせば、忘れられない思い出になるでしょう。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 小原温泉 ・所在地
: 〒989-0243 宮城県白石市沢目137 ・電話番号
: 0224-26-2042 ・アクセス
: 宮城野ゴルフクラブから車で約57分
東北自動車道「白石IC」から車で約35分
② 宇津峰カントリークラブ(福島)
福島県須賀川市(すかがわし)にある「宇津峰(うづみね)カントリークラブ」は、四季折々の美しい自然の中でラウンドが楽しめるゴルフ場。戦略性の高い27ホールをプレーできるチャンピオンコースで、特に冬は雪化粧をまとった雄大な自然がプレーヤーを魅了します。
この倶楽部は、「宇津峰コース(9H)」、「那須(なす)コース(9H)」、「磐梯(ばんだい)コース(9H)」の3コースで構成。
宇津峰コースはフェアウェイが広く、全体的に変化に富んでいるコースです。8番ホールからの眺望は特に素晴らしく、豪快な打ち下ろしを楽しむことができるでしょう。
那須コースはフェアウェイが広々としていて距離感があり、ティーショットの落下点が最大のポイントとなります。
磐梯コースは自然林の中に造られ、春は白樺の新緑、秋は周囲の山々の紅葉を見ることが可能。
各コースとも戦略性が高く、プレーヤーの技量が試されます。
年末年始は特別プランを提供。元旦の早朝に初日の出を眺めながらプレーするプランが人気です。
年末年始は混雑するため、早めに予約するようにしましょう。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 宇津峰カントリークラブ ・所在地
: 〒962-0711 福島県須賀川市大字塩田字宮田1 ・電話番号
: 0248-79-2101 ・アクセス
: 東北自動車道「須賀川IC」から車で約17分
近隣の宿泊スポット
おとぎの宿 米屋

福島県須賀川市にある「おとぎの宿 米屋(よねや)」は、喧騒を離れて自分自身と向き合うことができる特別な宿。この宿は、のどかな田園風景や里山に囲まれた静かな場所に佇んでいます。旅館でもなく、ホテルでもない、まさに「おとぎ」の世界のような空間で、日常の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュすることが可能。
お風呂は全室に源泉掛け流しの温泉が備えられており、いつでも好きなときに温泉を楽しむことができます。窓の外には自然が広がり、心ゆくまで温泉浴に浸かり、日頃の疲れを癒やしましょう。
年末年始は、大晦日の夜に手打ち蕎麦を味わうことができ、正月には伝統的なおせち料理を楽しむことができます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: おとぎの宿 米屋 ・所在地
: 〒962-0043 福島県須賀川市岩渕笠木168-2 ・電話番号
: 0248-62-7200 ・アクセス
: 宇津峰カントリークラブから車で約24分
東北自動車道「須賀川IC」から車で約5分
東北自動車道「鏡石PAスマートIC」から車で約4分
近隣の観光スポット
翠ヶ丘公園

福島県須賀川市の中心部にひっそりと佇む「翠ヶ丘公園」(みどりがおかこうえん)は、日本の都市公園100選に選ばれた自然豊かな総合公園。広大な敷地内には、自然林、芝生広場、遊具、温浴施設、博物館などがあり、市民の憩いの場として親しまれています。
冬は降雪時、園内は真っ白な雪に覆われ、別世界のような光景に。雪遊びを楽しんだり、雪景色の中を散歩したりするのがおすすめです。
年末年始には、イルミネーションやスケートリンクの設置など、様々なイベントを開催。
本公園の冬は、静かで落ち着いた雰囲気を楽しめるだけでなく、雪景色や温浴施設など、様々な魅力があります。ゴルフ旅行の際、冬の翠ヶ丘公園を訪れて、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 翠ヶ丘公園 ・所在地
: 〒962-0867 福島県須賀川市愛宕山 ・電話番号
: 0248-75-1111 ・アクセス
: 宇津峰カントリークラブから車で約15分
東北自動車道「須賀川IC」から車で約10分
近隣の温泉スポット
天然温泉極楽湯 福島郡山店

全国展開を行うスーパー銭湯・極楽湯の第1号店である「天然温泉極楽湯 福島郡山店」は、郡山八山田(こおりやまやつやまだ)の良質な天然温泉を源泉としたスーパー銭湯。14種類のお風呂やサウナ、くつろげる休憩スペース、食事処などがあるので、ゴルフ旅行で計画しておけば、ゴルフの疲れだけでなく心身ともにリフレッシュできます。
年末年始は、大晦日にカウントダウンイベントを開催し、年始にはお正月ならではのイベントを開催。特別メニューも用意されますので、混雑する前に訪れてゆっくりすると良いでしょう。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 天然温泉極楽湯 福島郡山店 ・所在地
: 〒963-8051 福島県郡山市富久山町八山田南広谷20-1 ・電話番号
: 024-934-4126 ・アクセス
: 宇津峰カントリークラブから車で約37分
東北自動車道「郡山IC」から車で約9分
③ ゴルフ5カントリーみずなみコース(岐阜)
岐阜県瑞浪市に位置する「ゴルフ5カントリーみずなみコース」は、一年を通して美しい自然を楽しめるゴルフ場。1996年(平成8年)から開催されている日本女子プロゴルフトーナメント「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」の舞台にもなっているコースです。
自然と融合した広々としたフェアウェイは解放感がありますが、絶妙なアンジュレーションと随所に配置されたバンカーや池によって戦略性が高められているのが特徴。多くのグリーンが2段グリーンとなっており、ベントグラスのグリーンは硬く、ボールの転がりスピードが速いため、攻略の楽しさを味わえます。
本コースは、自然と一体になりながら戦略的なプレーを楽しめるコース。
年末年始は、大晦日の夜に年越しそばが振る舞われ、年末年始限定のコンペが開催されることがあるので、ゴルフ旅行での利用を考えている場合は、イベント開催の有無などを確認しておきましょう。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: ゴルフ5カントリーみずなみコース ・所在地
: 〒509-6472 岐阜県瑞浪市釜戸町字大洞2383-1 ・電話番号
: 0572-63-3800 ・アクセス
: 中央自動車道「恵那IC」から車で約20分
近隣の宿泊スポット
釜戸温泉 水月館

岐阜県瑞浪市にある「釜戸温泉 水月館」(かまどおんせん すいげつかん)は、古き良き温泉情緒を大切にしつつ、現代の快適さを備えた施設が魅力の歴史ある温泉旅館。
釜戸温泉は、古くから湯治場として栄えてきた温泉地です。その歴史は古く、江戸時代から人々に親しまれてきました。
豊富な湯量を誇る温泉は、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効能があるとされ、多くの湯治客が訪れます。
客室は古民家を改装したような趣のある仕様となっており、懐かしい雰囲気の中でゆったりと過ごすことが可能。地元の旬の食材を使った懐石料理は、見た目も美しく、味も格別です。
年末年始は特別プランを提供。大晦日の夜には自家製の手打ち蕎麦をいただくことができ、家族で楽しめる餅つき大会や、ゆったりとした時間を彩るライブ演奏などを楽しむことができます。
この旅館で年末年始を過ごし、新しい年を迎えれば、心身ともにリフレッシュできるのではないでしょうか。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 釜戸温泉 水月館 ・所在地
: 〒509-6472 岐阜県瑞浪市釜戸町3160 ・電話番号
: 0572-63-2018 ・アクセス
: ゴルフ5カントリーみずなみコースから車で約15分
中央自動車道「瑞浪IC」から車で約15分
近隣の観光スポット
武並神社

岐阜県恵那市の「武並神社」(たけなみじんじゃ)は、鎌倉時代初期から戦国時代末期にかけて、恵那郡を領地とした遠山氏が氏神として崇めた神社。1564年(永禄7年)に再建された本殿は、国の重要文化財にも指定されており、桁行三間(けたゆきさんげん)、梁間二間(はりまにけん)の身舎(もや)の前面に三間の向拝(こうはい)を持つ入母屋造で、落ち着いた外観が特徴です。
また、社殿の東、北、西に植えられた鎌倉杉は、新田義家(にったよしいえ)が鎌倉から持ち帰ったと伝えられ、樹齢数百年の鎌倉杉は神社のシンボル的な存在。
年末年始は本殿に参拝して一年の感謝を述べ、新しい年を祈願しましょう。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 武並神社 ・所在地
: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町字森1101 ・電話番号
: 0573-25-1481 ・アクセス
: ゴルフ5カントリーみずなみコースから車で約19分
中央自動車道「恵那IC」から車で約20分
近隣の温泉スポット
恵那峡温泉

「恵那峡温泉」は、岐阜県恵那市にある、雄大な自然の中に佇む温泉地。平成2年にオープンした比較的新しい温泉地ですが、「恵那」という地名の歴史は古く、天照大神(あまてらすおおみかみ)が産湯に浸かった際に使用した胞衣(えな)をこの地方の山に埋めたことに由来すると言われています。
温泉地は、美しい恵那峡を一望できるロケーションと効能豊かな温泉が魅力。泉質は、塩分濃度が高く保温効果があり、神経痛や筋肉痛、冷え性、美肌効果などが期待できると言われています。
恵那峡温泉は、効能豊かな温泉と雄大な自然を満喫できる温泉地。ラウンド後の疲れを癒したい方におすすめです。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 恵那峡温泉 ・所在地
: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町恵那峡 ・電話番号
: 0573-25-4058 ・アクセス
: ゴルフ5カントリーみずなみコースから車で約30分
中央自動車道「恵那IC」から車で約10分
まとめ
年末年始に楽しむゴルフ旅行は、贅沢な時間を過ごす絶好の機会です。澄んだ冬の空気を感じながらプレーするゴルフは、新年を迎える前に心地良いスタートを切ることができるでしょう。冬の風物詩である温泉を組み合わせれば、心も体も癒やされること間違いありません。年末年始の時節にぴったりなゴルフ場を選んで、素敵なゴルフ旅行を計画してください。