- おススメのゴルフ旅行
実際のゴルフ場と周辺施設をご紹介しています。目的地とするゴルフ場と周辺施設を組合わせることで、様々な旅行プランが検討できます。
- [1]
- カップルに人気のゴルフ旅行
- [2]
- 1泊2ラウンドのゴルフ旅行
- [3]
- ゴルフ旅行で温泉を楽しむ
- [4]
- ペアに人気のゴルフ旅行
- [5]
- お得な宿泊付きゴルフパック旅行
- [6]
- 夫婦におすすめのゴルフ旅行
- [7]
- 車で行くゴルフ旅行
- [8]
- ドライブを楽しむゴルフ旅行
- [9]
- 初心者向けのゴルフ旅行
- [10]
- 国内リゾート地で楽しむゴルフ旅行
- [11]
- ゴルフ旅行で行く
温泉付きゴルフ場 6選
- [12]
- ゴルフ旅行で行く
宿泊施設のあるゴルフ場
- [13]
- 送迎サービスがあるゴルフ場 6選
- [14]
- レンタカーゴルフパック
で行くゴルフ場 6選
- [15]
- ひとりで行くゴルフ旅行
- [16]
- 団体で楽しむ気楽なゴルフ旅行
- [17]
- 夏に快適なゴルフ旅行
- [18]
- 冬でも暖かいゴルフ旅行
- [19]
- 年末年始に楽しむゴルフ旅行
- [20]
- ゴルフ旅行でラウンドレッスン
- ゴルフ旅行を楽しむ
様々なゴルフ旅行の楽しみ方をご提案しています。ゴルフ旅行ならではの目的地や、ゴルフ旅行をお得に楽しむ方法などもご紹介します。
- [1]
- カップルで楽しむゴルフ旅行とは
- [2]
- カップル向けゴルフ旅行のススメ
- [3]
- 2ラウンドプレーのゴルフ旅行
- [4]
- 温泉で疲れを癒すゴルフ旅行
- [5]
- 公共交通機関で行くゴルフ旅行
- [6]
- 2サムプレーを楽しむゴルフパック旅行
- [7]
- 魅力的なゴルフパック旅行
- [8]
- リッチに楽しむゴルフパック旅行
- [9]
- 夫婦でゴルフ旅行を楽しむ
- [10]
- ゴルフ旅行を楽しむための車選び
- [11]
- 初心者がゴルフ旅行を楽しむ方法
- [12]
- 温泉旅行でゴルフを楽しむ
- [13]
- 温泉・宿泊施設のある
ゴルフ場を満喫!
- [14]
- 送迎サービスで快適にゴルフプレー!
- [15]
- レンタカーを使った
ゴルフ旅行を楽しむ
- [16]
- ひとりで楽しむゴルフ旅行
- [17]
- 団体でゴルフ旅行を楽しもう!
- [18]
- 宿泊を取り入れたゴルフコンペ
- [19]
- 手ぶらで楽しむゴルフ旅行のすすめ
- [20]
- 四季折々のゴルフ旅行を楽しむ
- [21]
- 年末年始のゴルフプレーを満喫!
- [22]
- お盆休みはゴルフ旅行で
思い出を作ろう!
- [23]
- 夏季休暇にゴルフ旅行を満喫しよう!
- [24]
- シルバーウイークを満喫!
ゴルフ旅行のすすめ
- [25]
- 会員権を購入して
ゴルフをもっと楽しもう!
- [26]
- 家族や仲間と楽しめる!
GWゴルフ旅行の行き先
- [27]
- 思い出をつくろう!
家族でゴルフを楽しむヒント
- [28]
- 友人と行くゴルフ旅行の魅力とは?
- [29]
- ゴルフと温泉が楽しめる
東建多度CCをご紹介!
- [30]
- 初心者の方が楽しめる
東建塩河CCをご紹介!
- [31]
- ゴルフの宿泊パックで
最高の時間を過ごそう!
- [32]
- ゴルフ旅行では「宿泊プラン」
を利用しよう!



ドライブを楽しみながらのゴルフ旅行はいかがですか?お気に入りの愛車を運転しながら走りを楽しんだり、道中の景色で心を癒したりするなど、ゴルフ場までのドライブが快適なら、ストレスフリーのゴルフプレーが可能になるでしょう。
また、移動中は車内での会話もゴルフ談議に花が咲き、プレー中に「さっきは、〇〇なことを言ってたのに飛距離は・・・」、「車内で話してたことと違って、上手だね」など、トークも弾んで楽しさが倍増することでしょう。カップルであれば移動中も2人きりの空間を楽しめ、2人の距離もぐっと縮まります。
この記事では、ドライブを楽しむゴルフ旅行に最適なゴルフ場と周辺施設をご紹介。ゴルフの翌日は、ドライブをしながら周辺の観光地まで足を伸ばして、地元の名所を訪ねたり、温泉で疲れを癒したりと、気ままなゴルフ旅行に出かけてみましょう。
① 富士レイクサイドカントリー倶楽部(山梨)
山梨県初のメンバーシップコースとして誕生した山梨県南都留郡のゴルフ場。富士山の雄大な姿を眺めながらプレーが楽しめます。
コースにはゴルファーの頭脳を鍛える仕掛けが点在し、高い戦略性を持つコースが展開しています。1番ホールは、富士山とクラブハウスを背にして、眼下に広がる河口湖に向かって打ち下ろす爽快なホール。10番ホールは、正面の富士山へ真っすぐ伸びるようにレイアウトされた名物コース。富士山に向かって気持ちよくティーショットが打てます。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 富士レイクサイドカントリー俱楽部 ・所在地
: 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-6 ・電話番号
: 0555-86-3111 ・アクセス
: 中央自動車道「河口湖IC」より富士スバルラインを経由して車で約10分、東名高速道路「富士吉田IC」より富士スバルラインを経由して車で約10分
近隣の宿泊スポット
じらごんの富士の館

富士五湖の中心、富士の裾野の森に囲まれた1万坪の敷地に広がるリゾートホテルで、富士山や富士五湖へのアクセスも良好です。開放感あふれる露天風呂からは、豊かな自然を一望できます。
料理は、和の惣菜とフレンチ、イタリアン、スパニッシュなどが味わえるヨーロピアンスタイルのビュッフェメニュー。地元の高原野菜をふんだんに取り入れた料理を味わうことができます。
敷地内には自然遊歩道もあり、自然を満喫しながらの散策が可能です。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: じらごんの富士の館 ・所在地
: 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-274 ・電話番号
: 0555-85-3818 ・アクセス
: 富士レイクサイドカントリー俱楽部より車で約5分
中央自動車道「河口湖IC」より車で約15分、東名高速道路「富士吉田IC」より車で約15分
近隣の観光スポット
河口湖自動車博物館・飛行舘

過去100年間に生み出された自動車や飛行機を展示。
ホールAでは、自動車の誕生から1950年代まで、世界で初めて作られたベンツの1号車、T型フォードなど、自動車の発展に重要な役割を果たした貴重な自動車が展示されています。
ホールBでは、1950年代から現代までの車を展示。国産オート三輪車をはじめ、フェラーリF40やランボルギーニ・カウンタックなどのスーパーカーも展示されています。
飛行舘では、零式艦上戦闘機や一式戦闘機など戦争に使用された実機を復元展示。屋外では航空自衛隊の戦闘機などを見ることができます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 河口湖自動車博物館・飛行舘 ・所在地
: 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村富士桜高原内 ・電話番号
: 0555-86-3511 ・アクセス
: 富士レイクサイドカントリー俱楽部より車で約13分
中央自動車道「河口湖IC」より富士スバルラインを経由して車で約10分、中央自動車道「富士吉田IC」より富士スバルラインを経由して車で約10分
近隣の温泉スポット
富士眺望の湯 ゆらり

富士山を目の前に望むことができる日帰り天然温泉です。
四季折々に移り変わる霊峰富士を眺望できる「霊峰露天風呂」をはじめ、開放感抜群の「パノラマ風呂」など、富士山の麓、地下1,000mから湧き出る天然温泉を楽しめる湯舟は全16種類。アロマテラピーで心安らぐ「香り風呂」や、富士風穴を思わせる幻想的な「洞窟風呂」など、気分に合わせて楽しめます。貸切風呂も予約可能です。
地元山梨・河口湖の季節の食材が味わえる食事処のほか、ボディケアやフットケアで疲れを癒すボディリフレッシュなどの施設も揃い、1日ゆっくり過ごせます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 富士眺望の湯 ゆらり ・所在地
: 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5 ・電話番号
: 0555-85-3126 ・アクセス
: 富士レイクサイドカントリー俱楽部より車で約4分
中央自動車道「河口湖IC」より車で約10分、中央自動車道「富士吉田IC」より車で約10分
② 新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知)
伊勢湾を眺望する30万坪の敷地に広がる自然を活かしたゴルフ場。愛知県の南端、愛知県知多郡にあり、青い空と青い海に囲まれた気分爽快な18ホール。毎年、女子プロゴルフトーナメントが開催される有名なゴルフ場です。
「コースがプレイヤーを育てる」と言う言葉にふさわしい、コースそれぞれが個性的で戦略性に富むチャンピオンコース。設計には岡本綾子プロが携わり、コースはいずれも知的でテクニカル。知多半島の温暖な気候に恵まれ、オールシーズン楽しめるリゾートコースです。クラブハウスは、高級感と落ち着きのある格調高い空間。レストランや大浴場も完備され、リラックスした時間が過ごせます。名古屋市内から約1時間でアクセスでき、知多半島の海岸沿いを巡るドライブを楽しんでからのプレーがおすすめです。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 新南愛知カントリークラブ 美浜コース ・所在地
: 〒470-3235 愛知県知多郡美浜町大字野間字内扇43 ・電話番号
: 0569-88-5522 ・アクセス
: 南知多有料道路「美浜IC」より車で約15分
近隣の宿泊スポット
源氏香

日本初の「香り」をテーマにした和風旅館です。客室や館内の至るところで、お香の心地良さを感じられます。
最上階にある伊勢湾を一望できる「絶景露天風呂」は、まさに絶景。日帰り入浴施設としても利用できます。客室は全室オーシャンビュー。デザイナーズルームがあり、源氏物語をイメージした世界観と海の景色に癒されます。露天風呂付客室やグループで宿泊できるコネクティングルーム(※)など、シーンに合わせて選べる客室も充実。料理には、知多半島で水揚げされた鮮度抜群の魚介や、知多のブランド牛「知多牛」など、四季それぞれの旬の素材を創作料理で味わえます。
※隣同士の部屋が「コネクティングドア」という内側のドアでつながっていること
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 源氏香 ・所在地
: 〒470-3322 愛知県知多郡南知多町大字山海字屋敷103 ・電話番号
: 0569-62-3737 ・アクセス
: 新南愛知カントリークラブより車で約23分
南知多有料道路「南知多IC」より車で約15分
近隣の観光スポット
南知多グリーンバレイ

ありのままの自然を遊び尽くせるアウトドアレジャーのテーマパーク。
「木にのぼる」、「ぶらさがる」、「谷をとぶ」、「沼をわたる」、「土にもぐる」などの活動を通して、身体と精神を鍛えるフィールドアスレチックを中心に、バンジージャンプやパターゴルフ、スカイコースターなどのアトラクション、バーベキューなどが楽しめます。
1994年に日本で初めて設置されたバンジージャンプの高さは20m。カウントダウンから5分以内にジャンプできないと強制終了となります。飛べなかったときは再チャレンジ券が貰え、1年間入園無料・保険料のみで再チャレンジできます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 南知多グリーンバレイ ・所在地
: 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海打越77-1 ・電話番号
: 0569-62-3939 ・アクセス
: 新南愛知カントリークラブより車で14分
南知多有料道路「南知多IC」より車で9分
近隣の温泉スポット
南知多温泉郷

愛知県内一の湯量を誇る温泉郷。内海(うつみ)・山海(やまみ)・豊浜(とよはま)の3つの温泉を「南知多温泉郷」と呼びます。
国道247号線の海岸沿いに温泉宿が点在し、日帰りでも利用可能。宿から一望できる海は絶景で、夕暮れ時は伊勢湾が赤く染まる美しい景色に心が癒されます。
温泉には慢性皮膚炎や切り傷、疲労回復、やけど、冷え性、婦人病などに効能があるとされています。ドライブの途中で気軽に立ち寄ることができる日帰り入浴施設も充実しています。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 南知多温泉郷 ・所在地
: 〒470-3321 愛知県知多郡南知多町内海先苅31-2 ・電話番号
: 0569-62-3100(南知多町観光協会) ・アクセス
: 新南愛知カントリークラブより車で約22分
南知多有料道路「南知多IC」より車で約16分
③ COCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース(三重)
名匠・鈴木正一氏の設計により、1986年に開場した三重県津市にあるゴルフ場です。
穏やかな丘陵にレイアウトされた18ホールは、個性と戦略性に富む、本格的なチャンピオンコース。「1人予約ランド」システムによるゴルフの1人予約サービスが充実し、プレー日やスタート時間を自分の都合に合わせて決められます。車で約5分の場所にある姉妹コース・白山ヴィレッジゴルフコースには宿泊施設もあり、お得な宿泊プランも予約可能です。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 三重白山ゴルフコース ・所在地
: 〒515-2603 三重県津市白山町川口4907 ・電話番号
: 059-262-4131 ・アクセス
: 伊勢自動車道「久居IC」より車で約15分
近隣の宿泊スポット
旅館 清少納言

平安の昔に清少納言によって「湯は ななくりの湯(現在の榊原温泉) 有馬の湯 玉造の湯」と「枕草子」に詠まれ、三大名泉として讃えられた榊原温泉。
榊原温泉湯元旅館「清少納言」は、静けさと和の心地良さを感じる湯宿です。
ロビーには芥川龍之介全集の初版本を展示。「枕草子」にちなんで名付けた客室が整い、料理では三重県の名産である松阪牛を使用した「すき焼き」なども味わえます。かつて清少納言にも愛された美肌の湯は、湯治文化を気軽に体験する「プチ湯治」などに訪れる現代の女性にも親しまれています。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 旅館 清少納言 ・所在地
: 〒514-1251 三重県津市榊原町6010 ・電話番号
: 059-252-0048 ・アクセス
: 三重白山ゴルフコースより車で約25分
伊勢自動車道「久居IC」より車で約15分
近隣の観光スポット
おやつタウン

「あそぶ」、「つくる」、「まなぶ」、「たべる」、「かう」の5つのキーワードで「ベビースターラーメン」の世界を楽しめる屋内型アミューズメント施設(一部アトラクションを除く)です。
発売から60年以上が経過し、3世代にわたって愛されるお菓子へと成長したベビースターラーメン。自分だけのベビースターラーメンを作ったり、ベビースターラーメンをテーマにしたデジタルゲームで遊んだり、子どもの頃の「おやつの時間」を思い起こすような場所です。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: おやつタウン ・所在地
: 〒514-1254 三重県津市森町1945-11 ・電話番号
: 059-255-1082 ・アクセス
: 三重白山ゴルフコースより車で約29分
伊勢自動車道「久居IC」より車で約5分
近隣の温泉スポット
榊原温泉

京の都から伊勢への通過点となる「榊原温泉」は、いにしえから続く「湯ごり」の地。伊勢神宮を参拝する前に、榊原温泉で身を清めてから伊勢に向かうのが正式な参拝とされてきました。そのため地元では「宮の湯」とも呼ばれ、親しまれてきた温泉です。
平安の昔に清少納言によって「枕草子」に詠まれたのちに、都では温泉の代名詞となり、恋の病を癒す「恋の湯治場」として鎌倉時代から室町時代にかけて多くの和歌に詠まれました。温泉郷のなかにある「射山神社(いやまじんじゃ)」には、湯の神が祀られています。神社境内から湧く「宮の湯」を利用した湯治場は、江戸時代に100部屋もの客室が並ぶ大規模な湯治場として賑わったと伝えられています。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 榊原温泉 ・所在地
: 〒514-1251 三重県津市榊原町5824-1 ・電話番号
: 059-252-0017(榊原温泉振興協会) ・アクセス
: 三重白山ゴルフコースより車で約13分
伊勢自動車道「久居IC」より車で約20分
まとめ
ゴルフの行き帰りに、温泉やテーマパーク、観光名所などを訪ねて、ドライブを楽しむゴルフ旅行を計画しませんか。風が心地良い海岸沿いを走ったり、見晴らしの良いスカイラインを走ったりと、ゴルフ初心者や家族も行きたくなるようにドライブコースを工夫すれば、ゴルフ旅行がもっと楽しくなるはずです。