- おススメのゴルフ旅行
実際のゴルフ場と周辺施設をご紹介しています。目的地とするゴルフ場と周辺施設を組合わせることで、様々な旅行プランが検討できます。
- [1]
- カップルに人気のゴルフ旅行
- [2]
- 1泊2ラウンドのゴルフ旅行
- [3]
- ゴルフ旅行で温泉を楽しむ
- [4]
- ペアに人気のゴルフ旅行
- [5]
- お得な宿泊付きゴルフパック旅行
- [6]
- 夫婦におすすめのゴルフ旅行
- [7]
- 車で行くゴルフ旅行
- [8]
- ドライブを楽しむゴルフ旅行
- [9]
- 初心者向けのゴルフ旅行
- [10]
- 国内リゾート地で楽しむゴルフ旅行
- [11]
- ゴルフ旅行で行く
温泉付きゴルフ場 6選
- [12]
- ゴルフ旅行で行く
宿泊施設のあるゴルフ場
- [13]
- 送迎サービスがあるゴルフ場 6選
- [14]
- レンタカーゴルフパック
で行くゴルフ場 6選
- [15]
- ひとりで行くゴルフ旅行
- [16]
- 団体で楽しむ気楽なゴルフ旅行
- [17]
- 夏に快適なゴルフ旅行
- [18]
- 冬でも暖かいゴルフ旅行
- [19]
- 年末年始に楽しむゴルフ旅行
- [20]
- ゴルフ旅行でラウンドレッスン
- ゴルフ旅行を楽しむ
様々なゴルフ旅行の楽しみ方をご提案しています。ゴルフ旅行ならではの目的地や、ゴルフ旅行をお得に楽しむ方法などもご紹介します。
- [1]
- カップルで楽しむゴルフ旅行とは
- [2]
- カップル向けゴルフ旅行のススメ
- [3]
- 2ラウンドプレーのゴルフ旅行
- [4]
- 温泉で疲れを癒すゴルフ旅行
- [5]
- 公共交通機関で行くゴルフ旅行
- [6]
- 2サムプレーを楽しむゴルフパック旅行
- [7]
- 魅力的なゴルフパック旅行
- [8]
- リッチに楽しむゴルフパック旅行
- [9]
- 夫婦でゴルフ旅行を楽しむ
- [10]
- ゴルフ旅行を楽しむための車選び
- [11]
- 初心者がゴルフ旅行を楽しむ方法
- [12]
- 温泉旅行でゴルフを楽しむ
- [13]
- 温泉・宿泊施設のある
ゴルフ場を満喫!
- [14]
- 送迎サービスで快適にゴルフプレー!
- [15]
- レンタカーを使った
ゴルフ旅行を楽しむ
- [16]
- ひとりで楽しむゴルフ旅行
- [17]
- 団体でゴルフ旅行を楽しもう!
- [18]
- 宿泊を取り入れたゴルフコンペ
- [19]
- 手ぶらで楽しむゴルフ旅行のすすめ
- [20]
- 四季折々のゴルフ旅行を楽しむ
- [21]
- 年末年始のゴルフプレーを満喫!
- [22]
- お盆休みはゴルフ旅行で
思い出を作ろう!
- [23]
- 夏季休暇にゴルフ旅行を満喫しよう!
- [24]
- シルバーウイークを満喫!
ゴルフ旅行のすすめ
- [25]
- 会員権を購入して
ゴルフをもっと楽しもう!
- [26]
- 家族や仲間と楽しめる!
GWゴルフ旅行の行き先
- [27]
- 思い出をつくろう!
家族でゴルフを楽しむヒント
- [28]
- 友人と行くゴルフ旅行の魅力とは?
- [29]
- ゴルフと温泉が楽しめる
東建多度CCをご紹介!
- [30]
- 初心者の方が楽しめる
東建塩河CCをご紹介!
- [31]
- ゴルフの宿泊パックで
最高の時間を過ごそう!
- [32]
- ゴルフ旅行では「宿泊プラン」
を利用しよう!



大切な人と、大好きなゴルフ旅行に行きたい。そんなわくわくするような旅行の行き先をどこにすれば良いのか、お悩みではありませんか。皆さん、お住いの地域や行ってみたいゴルフ場も異なるでしょうが、せっかくのゴルフ旅行ですから、いつもとは違う特別感のあるゴルフ場と、ちょっぴり贅沢な宿泊先を選んでみてはいかがでしょうか。ゴルフ旅行でのゴルフ経験は、これからのゴルフライフに好影響が期待できますし、大切な人との絆を深めることにもつながって行くでしょう。
今回は、大人のカップルにおすすめのゴルフ旅行を3つご紹介します。大切な人とのゴルフ旅行の参考にして頂ければ幸いです。
① 蓼科東急ゴルフコース(長野)
約200万坪という広大な敷地の中にある東急リゾートタウン蓼科。その一角を占めているのが、八ヶ岳のすそ野に広がる緩やかなコースが特徴の「蓼科東急ゴルフコース」です。周囲は山に囲まれ、視界すべてに四季の豊かな自然を満喫できます。
また、標高1,210mの高原リゾートなので真夏でも平均気温25℃と涼しく快適。クラブハウス内のレストランに設けられたテラス席でのランチタイムは、お二人にとって楽しい会話のひとときになるでしょう。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: 蓼科東急ゴルフコース ・所在地
: 〒391-0301 長野県茅野市北山字鹿山4026-2 ・電話番号
: 0266-69-3121 ・アクセス
: 中央自動車道「諏訪南IC」からビーナスラインを利用して車で約40分、中央自動車道「諏訪IC」からビーナスラインを利用して車で約60分、JR中央本線「茅野駅」から車で約25分
近隣の宿泊スポット
蓼科東急ホテル

「蓼科東急ホテル」は、標高1,300mの高原リゾートホテルです。660haの広大な森の中に佇むクラシックな洋館は、格調と風格を漂わせています。
ロビーラウンジのシンボルとして安らぎを与えているのが大きな円錐の暖炉。夕暮れを過ぎた頃に火を灯し、ゆったりと流れる時間を温かく包み込んでいます。
信州の旬の食材を活かした料理を2人で楽しめば、高原ならではの心安らぐ上質な時間を過ごすことができるでしょう。
また、温泉施設スパリゾート「鹿山の湯」を東急リゾートタウン蓼科内に設置。弱アルカリ性で、肌に浸透しやすい泉質のため、美肌の効用があると人気があります。ここでのおすすめは露天風呂。高原の露天風呂から眺める満天の星は、カップルにとってゴルフ旅行の大切な思い出のひとつになるでしょう。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 蓼科東急ホテル ・所在地
: 〒298-0201 長野県茅野市北山字鹿山4026-2 ・電話番号
: 0266-69-3109 ・アクセス
: 蓼科東急ゴルフコースから車で約5分
中央自動車道「諏訪IC」からビーナスラインを利用して車で約30分、上信越自動車道「佐久IC」から車で約70分
近隣の観光スポット
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン

「蓼科高原バラクライングリッシュガーデン」は、日本初の本格的英国式庭園として1990年に誕生。
英国から取り寄せた2,500本もの草花をはじめとした植物群と造園美の融合が評判を呼び、英国の権威ある専門書に収められ、テレビでも紹介されています。
園芸の本場英国の「チェルシーフラワーショー」に3度目の出場を果たすと、2009年には、蓼科高原の観光で特にカップルが必ず立ち寄りたいスポットに選ばれました。
施設内で、珍しい花や植物を購入することができる他、カフェではスコーンやアフタヌーンティーを味わうこともできます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン ・所在地
: 〒391-0301 長野県茅野市北山栗平5047 ・電話番号
: 0266-77-2019 ・アクセス
: 蓼科東急ゴルフコースから車で約9分
中央自動車道「諏訪南IC」からエコーラインを利用して車で約25分、中央自動車道「諏訪IC」からビーナスラインを利用して車で約25分
蓼科アミューズメント水族館

日本一標高の高い水族館と言えばここ「蓼科アミューズメント水族館」。北八ヶ岳ロープウェイの乗り場のすぐ横、標高1,750mの場所にあります。
長野県という海のない地域柄、魚はすべて淡水魚。世界各地の様々な種類の淡水魚を数千匹飼育しているため、他では見られない珍魚に出会えます。
不定期に開催されるショータイムでは、巨大魚の迫力ある餌付けが見られます。また、施設には展望テラスが設けられており、テラスからは南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプスといった日本を代表するアルプスを一望することができ、お二人の素敵な思い出になることでしょう。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 蓼科アミューズメント水族館 ・所在地
: 〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2409 ・電話番号
: 0266-67-4880 ・アクセス
: 蓼科東急ゴルフコースから車で約23分
中央自動車道「諏訪南IC」からエコーラインを利用して車で約51分、中央自動車道「諏訪IC」からビーナスラインを利用して車で約69分、JR中央本線「茅野駅」から「北八ヶ岳ロープウェイ」までアルピコバスで約60分
② エリエールゴルフクラブ松山(愛媛)
「大王製紙エリエールレディスオープン」の開催地としても知られる愛媛県の「エリエールゴルフクラブ松山」。瀬戸内海公園の大パノラマを見下ろす丘陵地に位置する、大人のカップルにふさわしい格式高いゴルフ場です。
アップダウンの少ないフラットなコースですが、バンカー、ウォーターハザードなどが要所に配置されているため、常に緊張感を強いられるラウンドになるでしょう。
このゴルフ場は厳格なドレスコードがありますので、事前にしっかりチェックしてドレスコードの規定に沿った服装を選んでおくようにしましょう。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: エリエールゴルフクラブ松山 ・所在地
: 〒799-2641 愛媛県松山市柳谷町乙45-1 ・電話番号
: 089-977-7222 ・アクセス
: 松山自動車道「松山IC」から車で約40分、松山自動車道「川内IC」から車で約50分
近隣の宿泊スポット
別邸 朧月夜(べってい おぼろづきよ)

道後温泉にひっそり佇む隠れ宿「別邸 朧月夜」。優雅で上品な旅館です。全19室、7タイプの客室はすべて露天風呂付のスイートタイプという贅沢な仕様。それはまさに大人のカップルが心から寛ぐための優雅で上質な旅館です。
純和風の落ち着いた雰囲気の館内に入るとフリードリンクコーナーがあり、生ビールが飲み放題。食事は完全個室で、瀬戸内海の旬の素材を厳選し、逸品の数々を揃えた月替わり会席料理を堪能できます。離れにも露天風呂「道後御茶屋」が備えられており、道後温泉ならではの名湯を贅沢に楽しむことができます。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 別邸 朧月夜 ・所在地
: 〒790-0836 愛媛県松山市道後鷺谷町4-4 ・電話番号
: 089-915-2222 ・アクセス
: エリエールゴルフクラブ松山から車で約25分
松山自動車道「松山IC」から車で約30分、伊予鉄道城南線「道後温泉駅」から徒歩で約5分
近隣の観光スポット
道後温泉

松山市に湧き出る「道後温泉」は、日本最古の温泉地といわれ、白浜温泉、有馬温泉と並ぶ日本三古湯のひとつに数えられています。
愛媛県を代表する観光名所でもある道後温泉本館は、道後温泉の共同浴場として、明治27年に建てられたもので、夏目漱石の小説『坊っちゃん』にも登場。同32年には霊の湯(たまのゆ)と又新殿(ゆうしんでん)が増築され、現在の姿に。歴史あるこの建造物は、国の重要文化財に指定されています。松山市を尋ねたら、旅の思い出づくりにぜひ利用しておきたい温泉です。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 道後温泉 ・所在地
: 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4番30号 ・電話番号
: 089-921-5141(道後温泉事務所) ・アクセス
: エリエールゴルフクラブ松山から車で約25分、伊予鉄道城南線「道後温泉駅」から徒歩で約5分
松山城

松山市の中心部に位置する勝山(標高132m)の山頂にそびえ立つ「松山城」。その歴史は古く「賤ヶ岳の戦い(しずがたけのたたかい)」で有名な七本槍の1人、加藤嘉明(かとうよしあき)が1602年から築城し、四半世紀をかけて築いたお城です。
松山城は、江戸時代よりも前に建造された天守のうち、今も残る「現存12天守」として、犬山城、彦根城、姫路城、松江城とともに「国宝五天守」のひとつに指定されています。また、隣接する「松山城二之丸史跡庭園」は、日露戦争の際にロシア人捕虜の男性と日本人女性看護師のロマンスが生まれた「恋人の聖地」になっており、1年を通して多くのカップルが訪れる人気のスポットです。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 松山城 ・所在地
: 〒790-0842 愛媛県松山市丸之内1 ・電話番号
: 089-921-4873(松山城総合事務所) ・アクセス
: エリエールゴルフクラブ松山から車で約26分、伊予鉄道城南線「大街道駅」から徒歩で約5分
③ フェニックスカントリークラブ(宮崎)
宮崎県にある「フェニックスカントリークラブ」は、国内最高峰のトーナメント「ダンロップフェニックストーナメント」の舞台となっている名門コースです。
日向灘(ひゅうがなだ)に沿うように配置された各ホールは、松林で分けられたシーサイドコース。全体的にフラットで優しい印象のフェアウェイは女性にも人気がありますが、その一方で松林が障害となるなど高い技術を求められると言われています。それでもまたプレーしたくなるのが、格式の高いこのゴルフ場の魅力です。コースは、住吉・高千穂・日南の3コースの各9ホール、合わせて27ホールあり、ダンロップフェニックストーナメントで使用する高千穂(アウト)から住吉(イン)の18ホールが人気です。
なお、東京(羽田)から飛行機で約2時間、そこから車で約30分でゴルフ場に到着。移動に時間がかからないので、遠方からのゴルフ旅行におすすめです。


- 【施設情報】
- ・
施設名
: フェニックスカントリークラブ ・所在地
: 〒880-0122 宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083 ・電話番号
: 0985-21-1301 ・アクセス
: 宮崎自動車道「宮崎IC」から一ツ葉有料道路を利用して車で約20分
近隣の宿泊スポット
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

宮崎市の東岸にあたる太平洋に面した広大なフェニックス・シーガイア・リゾートの中心に位置するのが「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」。
オーシャンビューの立地に合わせて全室東向き。どの部屋からも雄大な太平洋の水平線から昇る感動的な朝日を、大切な人と見ることができます。
バスルームの広い窓から素敵な眺望が楽しめて、まるで外国のリゾート地の風景のような印象を与えてくれます。
ホテル内の施設で特に女性に人気なのが、世界のセレブに愛され続けるタイのスパ・ブランド「バンヤンツリー・スパ」。世界が認めた最高の癒しを日本で体験できるのは、唯一シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートだけです。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート ・所在地
: 〒880-8545 宮崎県宮崎市山崎町浜山 ・電話番号
: 0985-21-1133 ・アクセス
: フェニックスカントリークラブから車で約4分
宮崎自動車道「宮崎IC」から一ツ葉有料道路を利用して車で約25分
近隣の観光スポット
青島神社

「鬼の洗濯板」と呼ばれ、国の特別天然記念物でもある奇岩を眺めながら弥生橋を渡ると、そこは美しい海に囲まれた小さな島、青島。
亜熱帯植物が生い茂る島の中心にある「青島神社」は、縁結びにご利益のあるパワースポットとしてカップルや若い女性参拝者が訪れています。
ここは有名な神話「海幸彦・山幸彦」の舞台として、山幸彦と豊玉姫が恋文をやり取りし合った地であることから山幸彦と豊玉姫が祀られているのです。縁結びの聖地として、弥生時代から伝わる神事や多彩なアイテムが用意されています。多数の絵巻でつくったトンネル「祈りの古道」や、寄り添う木と木の間に「こより」を結ぶ「夫婦ビロウ」などを二人で楽しく体験してみてはいかがでしょうか。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 青島神社 ・所在地
: 〒889-2162 宮崎県宮崎市青島2-13-1 ・電話番号
: 0985-65-1262 ・アクセス
: 宮崎自動車道「宮崎IC」から車で約15分、JR日南線「青島駅」から徒歩約12分
宮崎市フェニックス自然動物園

「フェニックス・シーガイア・リゾート」から車で10分ほどの場所にある「宮崎市フェニックス自然動物園」。
太平洋を望む約13万㎡の丘陵地にあり、アジアゾウ、チンパンジー、グラントシマウマ、ライオン、マサイキリン、ヤギ、リスザル、レッサーパンダ、ハナジカなど約100種1,200点の動物たちと出会えます。
年間を通してイベントも開催し、特に飼育数日本一のフラミンゴが勢ぞろいして舞うフラミンゴショーはこの動物園の名物イベント。ぜひ、大人も童心にかえって楽しめる宮崎市フェニックス自然動物園に立ち寄ってみて下さい。
- 【施設情報】
- ・
施設名
: 宮崎市フェニックス自然動物園 ・所在地
: 〒880-0122 宮崎県宮崎市塩路字浜山3083-42 ・電話番号
: 0985-39-1306 ・アクセス
: フェニックスカントリークラブから車で約3分
宮崎自動車道「宮崎IC」から一ツ葉有料道路を利用して車で約20分
まとめ
この記事では、長野県、愛媛県、宮崎県の3つエリアでカップルにおすすめのゴルフ場と、そこからアクセスしやすいリッチな宿泊施設、周辺の観光スポットを紹介しました。
ゴルフ旅行は、どこのゴルフ場に行くかを考える上で、お二人のゴルフの腕前をあらかじめ考慮しておくことも重要な要素になります。どちらか一方が盛り上がっているだけでは楽しいゴルフ旅行になりません。ゴルフの経験が豊富なパートナーがしっかりとフォローし、楽しさを分かち合ってこそ、楽しいゴルフ旅行になります。こうした点も踏まえながら、ぜひ、お二人で楽しめるゴルフ旅行を計画してみましょう。